過去ログ倉庫
827425☆ああ 2022/07/25 12:46 (iOS15.6)
>>827421
あそうなの知らなかった
すまん
827424☆ああ 2022/07/25 12:45 (iOS15.5)
藤田譲瑠チマも西村拓真も昨季は主軸だった所属チームが降格したけど今季マリノスに移籍して今や日本代表
手塚もまたウチで活躍してくれればそれでいい
827423☆さぁ 2022/07/25 12:44 (SO-41A)
手塚!嬉しい!上手いですよね。
827422☆ああ 2022/07/25 12:44 (iOS14.8.1)
なるほど
827421☆ああ 2022/07/25 12:43 (iOS15.5)
>>827418
柏でも横浜FCでも残留経験あるよ!
827420☆ああ 2022/07/25 12:43 (iOS15.5)
そもそもこちとらJ2でほぼ戦力外の堀米や酒井を復活させて活躍させてるチームやぞ
「J1から降格させた選手」とか言われてもJ1でスタメン張ったことある選手なんてありがてー!にしかならんわ
827419☆ああ 2022/07/25 12:41 (iOS15.5)
原川も走れて守備するようになった。
だから心配していない。
827418☆ああ 2022/07/25 12:39 (iOS15.6)
>>827406
レイソル、横浜FCで降格を経験したのか
鳥栖で初めての残留経験になるな手塚は
また選手としてステップするだろう
鳥栖で
827417☆ああ 2022/07/25 12:39 (iOS15.5)
ワロスと清水板に小馬鹿にされ続けた吉田豊はウチでどうなりましたか?名古屋でも活躍してるでしょ?
清水板で吉田豊は良い選手になったなと書かれていた時はスカッとしたもんだ(笑)
827416☆ああ 2022/07/25 12:39 (iOS15.5)
>>827401
決めつけないでくれ
俺は鳥栖で大活躍する快征が見たいんだ
827415☆ああ 2022/07/25 12:39 (iOS14.6)
手塚勝手にちびっ子のイメージだったんだけど身長それなりにあるんだな
誰のイメージと混ざったんだろ
827414☆ああ 2022/07/25 12:38 (iOS14.7)
自分でボールを運ぶプレー、ボディコンタクトふくむ守備全般がかなり苦手な感じでした。一方で脚元の技術は素晴らしくビルドアップでミスをすることはほぼなかったです。プレースキックの精度も高いです。戦術理解度も高かったです。横浜では中盤の底で下平監督時代のポゼッションサッカーのキーマンでした。サポーター人気がとても高い選手でした。長所も短所も明確なのでハマれば大活躍すると思います。石井選手はどんな感じでしょうか?
827413☆ああ 2022/07/25 12:38 (iOS15.5)
>>827408
どこの掲示板にも変なやつはいるね
教えてくれてありがとうございます
柏にも鳥栖からたくさんいってますが、小泉に引き続きウチにも元柏在籍選手が増えて縁を感じます笑
827412☆ああ 2022/07/25 12:37 (iOS15.5)
ボランチ→手塚
FW→二田レンタルバック
右サイド→?
だろうなあ。欲を言えばCB一枚欲しいが。
827411☆ああ 2022/07/25 12:37 (iOS15.5)
>>827406
そういうものじゃないから
手塚1人の責任だったの?
↩TOPに戻る