過去ログ倉庫
831211☆ああ 2022/07/31 20:39 (iOS15.5)
ユース有能でプロが無能なの笑える
831210☆ああ 2022/07/31 20:39 (iOS14.8)
田代のオウンゴールが余計だった
悪いのは寄せが甘いDF
831209☆ああ 2022/07/31 20:39 (iOS15.5)
>>831191 頑張って登山して現地まで行ったわ
831208☆鳥栖しか勝たん 2022/07/31 20:39 (iOS14.4)
逆転勝ちは少ないが追いつかれる試合は多い
これじゃサポーターもメンタルやられるわ(笑)
831207☆ああ 2022/07/31 20:39 (iOS15.5)
川井さんも、序盤は決定力ないところから、少しずつ最低限失点してでも得点力はつけてきたように思うけどな
831206☆あお 2022/07/31 20:39 (SH-M15)
磐田戦は、ホームやしリベンジも含めて絶対に勝ってほしい。
リードした時の終盤の戦い方は考えないと勝点3はどのチームからもとれなくなる。
この暑い中、攻撃重視だけでは無理があるのでブロックを意識しながらボールをキープすることが大事なのかな。
831205☆ああ 2022/07/31 20:39 (iOS15.5)
川井さん、俺たちはそう簡単にJ2に降格はできんのですよ
こんな小さな県が誇れるのは、J1サガン鳥栖しかないんですよ
頼むからもっと勝ちにこだわって残留させて下さい
831204☆ああ 2022/07/31 20:38 (iOS15.6)
川井さんは良い監督と思うが、勝ち方を知らないように思う。3点取って勝てないのは問題だろう。このままじゃ下位に巻き込まれそうだな。
831203☆ああ 2022/07/31 20:38 (F-51B)
次、次ですね。
831202☆ああ 2022/07/31 20:38 (iOS14.6)
途中投入で腑抜けたプレーしてた選手達はこれが6ポイントマッチっていう自覚がなかったんだろうね
監督もか
831201☆ああ 2022/07/31 20:38 (iOS15.5)
>>831185
守りに入るとサンドバッグになるだけ
そして今のサガンにはカウンターサッカーは厳しすぎる
831200☆ああ 2022/07/31 20:38 (iOS15.6)
後半になると守備練が始まるチームだと残留争い必至
831199☆ああ 2022/07/31 20:38 (iOS14.8)
鹿島戦同様
メンタルとスタミナで自爆
831198☆ああ 2022/07/31 20:37 (iOS15.5)
>>831197
アウトな
831197☆ああ 2022/07/31 20:37 (iOS15.6)
これは明輝もパワハラしたくなる
↩TOPに戻る