過去ログ倉庫
832020☆ああ 2022/08/01 17:09 (iOS15.6)
>>832012
どうゆうこと?
返信超いいね順📈超勢い

832019☆巨勢んトス◆6lxYloPb/E 2022/08/01 17:07 (XQ-AT42)
得意なことをやり通せずに
>>832013

苦手面を看破されて勝ちきれなかった事実に目を背けてもダメだと思うね。

試験ならそう何度でもあるもんでも無いし、期限もある。

一教科入試で良いランクのとこ目指すだけならそれも良かろうが、
プロだし、そんなわけにもいかんだろう。
返信超いいね順📈超勢い

832018☆ああ 2022/08/01 17:03 (iOS15.5)
国語30の伸びしろは70
算数60の伸びしろは40
返信超いいね順📈超勢い

832017☆ああ 2022/08/01 17:02 (A102SH)
>>832011
残り10分で2点取られて引き分けは大ダメージ。
擁護できん。

多分、3-1になった時に選手もサポも勝ったと思ったやろ。
返信超いいね順📈超勢い

832016☆ああ 2022/08/01 16:59 (A102SH)
>>832013
俺は国語を伸ばすけど?
つまり人それぞれ。説得力ナシ!
返信超いいね順📈超勢い

832015☆ああ 2022/08/01 16:57 (A102SH)
>>832014
下2チームに勝ってないのに?
返信超いいね順📈超勢い

832014☆ああ 2022/08/01 16:51 (iOS15.5)
8月の試合で全敗しない限りは大丈夫
下のチームが勝ち点取れるとも思えないしね
返信超いいね順📈超勢い

832013☆ウィン 2022/08/01 16:51 (Chrome)
>>832011
確かに勝ち点3→1になるのと、勝ち点0→1になるのとでは心情面では大きく違うでしょう。
しかし、引き分け、勝ち点1という結果は一緒です。
その結果から何を見出すのかです。
国語30点、算数60点。
どちらをより勉強した方が100点に近づけるでしょうか。
マイナス(苦手なところ)ばかりを指摘するより、プラス(得意)の面をより伸ばす方にもフォーカスして欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

832012☆ああ 2022/08/01 16:40 (SC-41A)
スポーツ報知の担当さんよ
もういい加減やめましょうよこうゆうの。良識持って書きなよ。
返信超いいね順📈超勢い

832011☆巨勢んトス◆6lxYloPb/E 2022/08/01 16:39 (XQ-AT42)
分け方でしょうね。
追いついて引き分けとは収穫の度合いが違うし。

2点を追いつかれるのもままあることではあるが、
追加点を決めながら修整しきれなかったのは収穫というより課題ばかりが目立つことにしかならないし。

サンタナの笑顔と項垂れるウチのメンツの様子が如実に物語ってたと思う。
返信超いいね順📈超勢い

832010☆ウィン 2022/08/01 16:36 (Chrome)
残留ラインは試合数×勝ち点1が一般的で、それでいうと34になる。
鳥栖は今29だからあと勝ち点5で一応そのラインには達する。
ジュビロ戦、勝てればもうほぼ安全圏と言っていいと思う。(清水に負けなかったのも大きい)
8月の一発目という意味でもここは絶対に勝ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

832009☆ウィン 2022/08/01 16:29 (Chrome)
大差負けの方がすっきりするのかー。
私は3−3引き分けの方が得点という収穫も有るし、失点という課題もあって今後につながると思って納得できますけどね。
神戸戦の大敗なんか、もう何から手を付けたらいいのやらって絶望しました。
返信超いいね順📈超勢い

832008☆ああ 2022/08/01 16:26 (iOS15.6)
U17日本代表にサガン鳥栖から堺屋、林が選出!

おめでとう!
返信超いいね順📈超勢い

832007☆ああ 2022/08/01 16:24 (Pixel)
>>832004
たぶん最終節まで今のような試合が続くと思う。ギリギリ残留かな?
返信超いいね順📈超勢い

832006☆ああ 2022/08/01 16:23 (iOS15.6)
まあ川井監督ならやり方でええんやない

シーズン終わったら分かるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る