過去ログ倉庫
832005☆ああ 2022/08/01 16:22 (iOS15.6)
難しいけどディフェンスは個人能力で守れる選手を揃えないといけないね
マリノスでも同じなんだけどさ
返信超いいね順📈超勢い

832004☆巨勢んトス◆6lxYloPb/E 2022/08/01 16:18 (XQ-AT42)
いやだから
大差負けするだけならまだスッキリするのよ。

大差を守りきれず勝ち点逃すクセが治らないのが
モヤモヤが残り過ぎるのよ。
返信超いいね順📈超勢い

832003☆ああ 2022/08/01 16:14 (Pixel)
川井監督の特徴やん。前からこうなることわかってた。大勝することもあるが大敗することもある。
返信超いいね順📈超勢い

832002☆ああ 2022/08/01 16:13 (iOS15.6)
川井さんは課題として守備機会を減らすと言ってる
それはポゼッションして相手にボールを持たせないという理想に基づくものだろう
守備の強度にはフォーカスされていないから派手な試合はしばらく続くんじゃないかな
勝つなら大差
負ける時は大敗
引分けは打ち合い
返信超いいね順📈超勢い

832001☆ああ 2022/08/01 16:04 (iOS15.5)
>>831993 そのバケモンに、対抗するために、戦術やハードワークがある。予算関係無しで。
返信超いいね順📈超勢い

832000☆ああ 2022/08/01 16:00 (iOS15.6)
終盤に崩れる事が本当に多いですね
サイドからフリーでクロスを入れられて失点するパターンが多い
真ん中を固めれば守れると思ってるのでしょうか
精度が高いボールを入れさせないように厳しくチェックに行くのが普通でしょう
返信超いいね順📈超勢い

831999☆ああ 2022/08/01 15:55 (CPH2199)
今日もかちかち、オーレ楽しみ〜
返信超いいね順📈超勢い

831998☆おかし 2022/08/01 15:52 (iOS15.5)
ぶっちゃけ、飯野を抜かれたのは大誤算だったと思いますね

飯野のタスクは飯野にしか出来ない内容だった

ここぞって時に飯野がとんでもない速さで、プレスバックしてくれてたから、未然にピンチを防いでたし、やっぱり飯野は対人能力がピカイチに良かった。

あそこの特殊ポジションを埋めれないと、結構キツそう
返信超いいね順📈超勢い

831997☆巨勢んトス◆6lxYloPb/E 2022/08/01 15:51 (XQ-AT42)
同感。
>>831996

状況によっては理想を捨ててリアリズムを選択する臨機応変さも必要。
勝つことが監督業の至上命題ではあるし、結局それが評価を上げる道筋だしな。

ゼーマンのように強気の名将と一時的に持て囃されてもても勝利、成績のアベレージが低ければ、
攻め達磨と揶揄されるか戦術マニアとしか名は残らないしな。
返信超いいね順📈超勢い

831996☆39 2022/08/01 15:39 (Safari)
素人考えですが、、、
試合の締めの話ですが、優位になっている時はDFを足してでも守って逃げ切るのが良いか?
今のようにリスクを冒してでも、最後まで攻撃を続けるのが良いのか?
どっちが良いと思いますか?

私は以前の守って逃げ切るやり方も、場合によっては有りかと思いますが、
今の戦い方の先に何があるかも気になります
返信超いいね順📈超勢い

831995☆巨勢んトス◆6lxYloPb/E 2022/08/01 15:26 (XQ-AT42)
同感だが
>>831991

エスパルスのような屈強な外国人選手が居る試合にも使わないしな。
川井監督の選択肢にはないんだろうな。

オマリ本人も試合前後に合わせたようウチに関わりのないにインスタ上げるし。

クラブとの関係は良いとは言えないのだろう。
返信超いいね順📈超勢い

831994☆ああ 2022/08/01 15:24 (iOS15.6)
川井監督の愛媛時代の成績は18位、19位、21位
1年目は途中で監督を引き継ぎ残留へ導いている
3年目に守備が崩壊している

Wikipedia

リーグ戦は第2節徳島戦で前半で3点を先取されるも後半4点を取って逆転勝ち。3節で山口に勝利し2連勝。しかしシーズンを通しての最多連勝は2連勝が2回のみだった。 38節大宮戦でも前半3点ビハインドから3点を取って追いつくなど諦めない姿勢をみせたが、その一方で10節金沢戦では3点リードから逆転負け、代替試合を含む残り5試合はすべて完封負けでシーズン終了、40節FC琉球戦では0-6と大敗した。


愛媛と似た傾向が出て来てる
返信超いいね順📈超勢い

831993☆ああ  2022/08/01 15:24 (iOS15.5)
>>831987
清水と比べるから悪いんだと思う。
あそこに選手層なんかで勝てるわけないもん。途中から出てきた4人とかバケモンやん
返信超いいね順📈超勢い

831992☆ああ 2022/08/01 15:21 (iOS15.5)
やっぱりこーゆー苦しい時に歌いたい。
歌って鼓舞して盛り上げたいよね。

まぁそのために北海道行くけども
返信超いいね順📈超勢い

831991☆ぱたん 2022/08/01 15:08 (iOS15.6)
オマリは
対外国人強靭FW対策のためにも
絶対必要
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る