過去ログ倉庫
831930☆ああ 2022/08/01 12:41 (iOS15.5)
>>831926何を言ってるんだい?
返信超いいね順📈超勢い

831929☆ああ 2022/08/01 12:39 (iOS15.5)
>>831924
まさにそれよな
これまではしてやったり!のトスタイムが、サガン鳥栖らしさ全開だったけど、今季は逆トスタイムばかり食らっている
悲しいもんだよ
返信超いいね順📈超勢い

831928☆ああ 2022/08/01 12:38 (iOS15.5)
垣田は最近マジであかん
返信超いいね順📈超勢い

831927☆ああ 2022/08/01 12:36 (iOS15.5)
>>831923
君には限界に見えたけど限界ではなかったってことよ
ユース組も育てていたしね
返信超いいね順📈超勢い

831926☆ああ 2022/08/01 12:36 (iOS15.5)
今の順位は昨年の起用と強化部の働き。
川井監督の起用は他の選手に余分な負荷を与えている。
ユース出身者の起用もほんの数名。来シーズン以降の事も考えて起用するのが必要。
川井監督では来シーズンは乗り切る事はできない。
返信超いいね順📈超勢い

831925☆ああ 2022/08/01 12:35 (iOS15.5)
>>831923
で、王者川崎、天敵札幌に連勝したんだけどな
返信超いいね順📈超勢い

831924☆ああ 2022/08/01 12:33 (iOS15.5)
これと言ったチームリーダーもいない
監督も自主性尊重

強いリーダーシップが足りんよね
つらくて苦しい時間帯
限界を超えて走り抜くには信じる支柱が必要
それはパーソナリティだったり、ロジックだったり

それがないから追い上げられるとフワフワ、ソワソワしてしまう
またやられるんじゃ?って不安になり、焦りやミス、連携がとれなくなって、案の定

こんなサガン鳥栖は見たくない
返信超いいね順📈超勢い

831923☆ああ 2022/08/01 12:32 (iOS15.5)
手詰まりや限界とか言うけど
去年のアウェイ徳島や福岡にボコられた時が本当に手詰まりで限界に見えたけどな
返信超いいね順📈超勢い

831922☆あいう 2022/08/01 12:32 (iOS15.5)
垣田はしばらく頭を冷やして欲しい
返信超いいね順📈超勢い

831921☆ああ 2022/08/01 12:28 (F-51B)
>>831920
確かに雑なプレーが多いかなという印象は受けました。
丁寧なプレーをお願いしたい。
返信超いいね順📈超勢い

831920☆ああ 2022/08/01 12:25 (iOS14.6)
パギのリスタートとか複数点差ついても状況考えたプレー判断できなかったりとか意識付けの部分でやる事をやってる様には見えないわ
返信超いいね順📈超勢い

831919☆ああ 2022/08/01 12:24 (iOS15.6)
4バックへの変更は鳥栖対策への対応だと思う
最近は終盤にバテてしまう福田に代えて高さがある島川を守備固めで入れていいと思う
放り込まれると弱過ぎる
最近冷静さが欠ける田代も一旦外して頭を冷やさせるのもいいだろう
オマリがいればだが
返信超いいね順📈超勢い

831918☆ああ 2022/08/01 12:24 (iOS15.5)
>>831917
やれることの選択肢すら出てこないことも手詰まりと言う
返信超いいね順📈超勢い

831917☆ああ 2022/08/01 12:23 (iOS15.5)
>>831915
やれること全部やってそれでもダメなことを手詰まりって言うんじゃ?
返信超いいね順📈超勢い

831916☆あいう 2022/08/01 12:23 (iOS15.5)
まあ、シンプルに昨日は3点目とった時点で、時間を使いながらのサッカーに切り替えてよかったね。相手のカウンター狙いに付き合いすぎた
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る