過去ログ倉庫
836117☆ああ 2022/08/12 19:56 (iOS15.6)
>>836114
そもそも県境という概念を持たないクラブだからね
返信超いいね順📈超勢い

836116☆ああ 2022/08/12 19:55 (iOS15.6)
>>836114
福岡社長が佐賀県のコネクションをフルに発揮してオール佐賀でスポンサー様を集めてくださってるし昨年はプライド17もあったし佐賀県の経済界の皆様には感謝感謝。
返信超いいね順📈超勢い

836115☆ああ 2022/08/12 19:52 (iOS15.6)
>>836111
サガン鳥栖存続の危機と日刊にすっぱ抜かれたやつかな?
それかクラスターがでて羽鳥のモーニングショーでネタにされたやつ。ともに夏だったから。
返信超いいね順📈超勢い

836114☆ああ 2022/08/12 19:52 (iOS15.6)
県央部の財界人も情けないのう
県東部に興行を持っていかれて
返信超いいね順📈超勢い

836113☆ああ 2022/08/12 19:52 (XQ-BC42)
鳥栖にあるから筑後地方、小郡等福岡方面からも繋がりが強いわけで佐賀市移転はあまり得策ではないな
とはいえ、佐賀陸を改修してJ1の試合を開催できるようにはしてほしい。将来、駅スタ建て替えとかのときに代替地となるためにも
返信超いいね順📈超勢い

836112☆ああ 2022/08/12 19:51 (iOS15.6)
>>836104
いやいや、それは違うよ
きちんとしたビジネスプランがあれば、とってもいいのよ
神戸のイニエスタみたいにね
うちみたに何の計画性もなくやるのがダメだって話
返信超いいね順📈超勢い

836111☆ああ 2022/08/12 19:51 (iOS15.6)
>>836108
なんだったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

836110☆ああ 2022/08/12 19:50 (iOS15.6)
>>836105
それをトップに還元できるのが理想の姿。
本日待望の出戻り平瀬君も誕生したしね。
返信超いいね順📈超勢い

836109☆ああ 2022/08/12 19:50 (iOS15.5)
>>836099
もう好立地のとこ無いやろ
返信超いいね順📈超勢い

836108☆ああ 2022/08/12 19:50 (iOS15.6)
過去ログ倉庫、2020年の今日もとんでもなく悪い日だった。本当に今日は最高の日だ。
返信超いいね順📈超勢い

836107☆ああ 2022/08/12 19:49 (iOS15.6)
>>836099
宝くじ当たる方がまだ確率高そう
返信超いいね順📈超勢い

836106☆ああ 2022/08/12 19:49 (iOS15.5)
ヤバい、ユベントスからアカデミーが監視されちゃうやん
返信超いいね順📈超勢い

836105☆ああ 2022/08/12 19:47 (iOS15.5)
アカデミーの未来は明るい、輝いてる、眩しい
返信超いいね順📈超勢い

836104☆ああ 2022/08/12 19:46 (iOS15.6)
少子化高齢化で経済が落ち込む斜陽国家の日本に
ヨーロッパサッカーの大物選手の獲得はキツいのが分かったから教訓にすべきだな
Jリーグクラブ全体で共有すべき共通認識
返信超いいね順📈超勢い

836103☆ああ 2022/08/12 19:45 (iOS15.6)
佐賀市だと交通が鳥栖に比べたら明らかに不便。
九州外だと博多から1時間もかからず1本で行ける鳥栖のアドバンテージは無茶苦茶でかい。
JCTからなら西へ北へ東へ南と非常に便利。
鳥栖市というのは非常に恵まれた立地なんですよ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る