過去ログ倉庫
846068☆39 2022/08/27 11:24 (Safari)
アビスパのGK永石拓海は、福岡大学時代に鳥栖の特別指定選手だったんやね
知らんかった
846067☆ああ 2022/08/27 11:22 (iOS15.6.1)
松尾主審に関しては少し試合を止め過ぎかな〜、もっとアドバンテージ取って流しても良いんじゃないかな程度の印象で、判定基準に関しては審判によってフィジカルコンタクトの笛の裁量の差があるので、松尾主審は結構厳し目に感じました。
結果的に選手がフラストレーションを抱えてしまったという事実だけを見れば、試合をコントロールできてなかったかもしれませんが、松尾主審の笛に関してはブレてなかったですよ。
846066☆ああ 2022/08/27 11:18 (iOS15.5)
男性
>>846055
横断幕もだけど、あのバス待ち騒動もニュースにしてほしいな。
846065☆ああ 2022/08/27 11:16 (iOS15.6.1)
試合前からワクワク、始まってもお互いの熱量で最高の雰囲気
後味は悪くなるけどそんな相手がいるチームは少ないんだからライバルがいるのはいいよねサッカーの醍醐味だと思う
846064☆ああ 2022/08/27 11:11 (iOS15.6.1)
>>846062
知ったかで草
そもそも判定基準が曖昧だから選手から不満が出る
それをなだめるという負のスパイラル。
過去にどれだけ酷い裁定をしてきたか、知らんのか?
多くのクラブサポから敬遠されるのには理由があるんだよ。
846063☆ああ 2022/08/27 11:08 (iOS15.6.1)
小野裕二ステキ。
846062☆ああ 2022/08/27 11:05 (iOS15.6.1)
>>846061
あれをコントロール出来てないと言うならどれだけ審判知らないのかって話だよww
846061☆ああ 2022/08/27 11:04 (iOS15.6.1)
>>846059
コントロールできてなかったやん笑
846060☆ああ 2022/08/27 11:03 (iOS15.6.1)
>>846057
巨大戦力で低迷してるチームがいっぱいある中、
隣もうちも、戦力以上の力を監督の戦術でカバーできるという点では優秀たと思う。
846059☆ああ 2022/08/27 11:02 (iOS15.6.1)
>>846047
松尾さんをなんだかなって
どんだけ審判を知らないんだよ
ダービーだから、荒れるから松尾さんを割り当てたんだよ。ちゃんと選手とコミニケーション取って接していたやんか。勿論、FKやスローイン、コーナーなどマイボールの時もあったけど、試合をコントロールって意味では選手達が荒れないように流れを作っていたけとね。あえて松尾さんが失敗したなは、後半終了に近かった福岡がファールを受けていてボールは違う福岡の選手に渡っていてそのまま行けばにチャンスだったから笛吹かず流せばよかったのを止めたからね。それくらいだった
846058☆ああ 2022/08/27 10:59 (iOS15.6.1)
>>846046
荒らしフラグ立てる人、OS更新せずに古いまま使いがち。(ご高齢?)
846057☆ああ 2022/08/27 10:45 (Pixel)
アビさんは試合後、相手サポからあんな試合で面白いのか?ってよく書き込まれるが
身の丈サッカーができる長谷部監督は優秀だと思う
うちも身の丈って言えばそうかも知れないが、選手が活き活き見えるし観ていて試合も面白い
川井監督はもっと優秀!
たまに?の時もあるが、伸びしろってことで、、、
846056☆ああ 2022/08/27 10:43 (iOS15.6.1)
男性
>>846049
仕方ない
福岡と鳥栖の中を悪くしようと暗躍する調略部隊だから、この際一掃された方がいい
ダービーの盛り上がりに彼らはいらない
互いの板からきれいに追い出すしかないな
ずっとガンだったんだよ
846055☆ああ 2022/08/27 10:42 (iOS15.6.1)
横断幕の件、ニュースになってますね
846054☆ああ 2022/08/27 10:41 (SH-01L)
男性
切り替え切り替え
俺の心は川崎戦に向いてる
勝つ勝つんだ‼️
↩TOPに戻る