過去ログ倉庫
854308☆ああ■ 2022/09/11 13:53 (iOS15.6.1)
新幹線車内から失礼します。ヨドコウ桜スタジアムはまさにホームチームのためのスタジアム。ビジターチーム側だけ屋根がなく声も届き難い。更に昨日はびしょ濡れになりました。素晴らしいスタジアムだけどあそこまであからさまにホーム側と差があるとちょっと辛いですね。来季は必ずヨドコウで勝利を!
854307☆ああ 2022/09/11 13:41 (iOS15.6.1)
梶谷は隠し球だろうよ。フィニッシュまではなんだもあったから。しかもほぼバーに当たるとかだったし。
854306☆ああ 2022/09/11 13:28 (iOS15.6.1)
メニコンカップに前半は東口、古賀、山口の3人が出場中
解説の大久保嘉人さんも中学生の頃は東口君と同じくらいの身長だったそうで東口君に注目されています
854305☆ああ 2022/09/11 13:03 (iOS15.5)
男性
昨日、現地でした。セレッソさんのゴール裏は、音や声がすごく反響する作りになっていて、迫力におされる心配もありました。でも、選手入場の時、少し時間をずらしてのマイノリティ。バックからの観戦でしたが、バックにいたほとんどの鳥栖サポは、タオルをしっかり振り回しました。そして、聞き覚えのあるチャントには、手拍子!頑張りました。ミックス席でも、応援は負けてなかったです。
854304☆ああ 2022/09/11 12:59 (iOS15.6.1)
世代が変われば考え方も変わる
これから先のことはこれから創り上げていくもの
良い関係性も敵対関係も時代と状況によって変わることでしょう
先ずは同じ舞台に立てるように陰ながら応援したい
854303☆ああ■ ■ ■ 2022/09/11 12:58 (F-51B)
昨日の菊地選手はよかったですよねぇ。
854302☆ああ 2022/09/11 12:57 (iOS15.3)
昨日は福田選手が左SBで意外でした。
中野選手はいるものの、今後のことを考えると手薄になるポジションかもしれませんね。
ジエゴ選手もいますが、今シーズンの活躍をみるとオファーありそうですし…
それにしても昨日は同点に追いついたときは、このまま逆転と思いましたが、いつもの脆さからの失点になりました…せめて引き分けで締めてほしかった
854301☆ああ 2022/09/11 12:53 (iOS15.6.1)
>>854298
勝っても負けても試合が終わったらノーサイド。
お互いにゴール裏からコールを交わす。
そんなダービーが世界に一つくらいあっても良いかも。
賛否はあるだろうが、熊本さんとならできる気がする。
854300☆ああ 2022/09/11 12:49 (SH-RM15)
俺は、今後10年間は九州で唯一無二のJ1チームであってほしいけどな。ビジネスだから馴れ合いは怖いし。いや、永遠でもいいかもしれん。
854299☆ああ 2022/09/11 12:47 (iOS15.6.1)
男性
h ttps://youtu.be/VXMzMcVh-RE
メニコンカップキックオフ!
854298☆久留ん鳥栖 2022/09/11 12:37 (Pixel)
>>854281
正直!お隣さんとの胸糞悪いダービーより、熊本さんとのお互いの強さを認め合える切磋琢磨できるダービーが俺は見たい。
先日の天皇杯でやっぱりロアッソ熊本にはJ1に上がってきて欲しい。
854297☆ああ 2022/09/11 12:35 (Pixel)
明日のために
興行なので、勝ちを目指しながら って難しさはあるけど
残り試合は来シーズンの準備で良いと思う
尹サッカーは強かったがほぼ完成形だった
川井サッカーはハマれば強くて魅力的だが、まだまだ危うさ満載!
伸び代があるだけに、来シーズンは悲願達成も夢ではないと思っている
現メンバーベースでも十分行けるだろうが、層を厚くするのが必要はある
854296☆ああ 2022/09/11 12:35 (iOS15.6.1)
男性
荒木と相良はレンタルに出される気がする
854295☆ああ 2022/09/11 12:27 (Chrome)
荒木は堀米・菊地の壁、長沼の壁を超えないと
相良は岩崎の壁・ジエゴの壁を超えないと来期も同じ状況になってしまう
もちろん2人には期待している
あと梶谷は来期覚醒すると思っている
854294☆ああ 2022/09/11 12:15 (iOS15.6.1)
荒木と相良は来年は出そうだよね
↩TOPに戻る