過去ログ倉庫
868262☆ああ 2022/11/05 19:21 (iOS16.0.3)
ユース組が頑張らんと、なかなかチームの底上げができんね
868261☆ああ 2022/11/05 19:21 (iOS15.6.1)
>>868245
その役は小野がいるからな〜
868260☆ああ 2022/11/05 19:21 (iOS15.6.1)
チコ・オフォエドゥ
さて、満を持して俺の出番かな。(精神と時の部屋より)
868259☆hiro 2022/11/05 19:20 (iOS15.6.1)
男性
清水がJ2に降格したので松岡を呼び戻して欲しい
868258☆あか 2022/11/05 19:15 (iOS16.1)
>>868256
シーズンMVPね
868257☆ああ 2022/11/05 19:15 (iOS15.6.1)
>>868253
それは思った。彼ら2人が原因か分からんけど、チームのバランス欠いてた気がする。田代は確か人に強くいく癖を逆手に取られ裏を取られることが多くなって途中外れた印象。それが長所でもあるけど。その点ソッコはバランス型。
868256☆あか 2022/11/05 19:14 (iOS16.1)
個人的MVPは福田です。
以前とは見違えるほど成長して、ウチに帰って来てくれた。
若い選手が多い中で、チームのタクトを振るい、攻守においてダイナミズムを生んでいたと思う。
868255☆ああ 2022/11/05 19:13 (iOS16.0.3)
CBは守備さえすればいい時代は終わったんだよ
868254☆ああ 2022/11/05 19:12 (iOS15.7)
広島サポさん
ソッコと長沼が挨拶に行ったらすごくたくさんの方々が喜んで拍手して迎えてもらえてて 見てたこちらも嬉しくなりました
ありがとうございました
868253☆ああ 2022/11/05 19:11 (iOS16.1)
男性
失速の最大の原因はいつの間にか失点の多いチームになったことだね
これは一体何が原因なんだろ
最初の10試合ぐらいは失点しないけど得点もできないチームだったよね
一つは川井監督の描いたチームデザインが取られても取り返すチームということだったから、ある意味必然かもしれないが、それにしても崩れすぎ
中野と島川の出た試合が特にひどい
なんで田代を出さなくなったのかな
868252☆ああ 2022/11/05 19:10 (iOS15.6.1)
>>868240
前半が、しっかり集中出来てたらもっと良い結果だったと思うけど、後半の得点した時のスタジアムは久しぶりに熱い最高の雰囲気を作れたと思う。引き分けだったけど、得点出来て良かった。今後の監督の成長にも期待したい。
868251☆ああ 2022/11/05 19:09 (iOS15.7)
西川を右で使ってたらまーやられるやられる
だから前に置いて2トップにした
そしたらソッコがボールを運ぶ役をやったんだが、しかもはまったんだが、後ろが安定しない
ボコボコにされた
ソッコが同点にした後、足を気にする素振りを見せた 走ったもんな そりゃそうなるよ
と思ってたらさっさと監督が交代のカードを切った
少し前に接触して痛めた福田と二人同時に
最終節、監督の決断が速いと感じた
来季川井さんでいいのかって?
決めるのはクラブでサポーターじゃないと思うん
だけど
868250☆ああ 2022/11/05 19:07 (iOS16.0.3)
J1で上位にいくにはやはり飯野みたいな武器が二つ三つ必要だ。
後半戦は毎試合、飛車角抜きで戦っていた感じだった。
868249☆サカ 2022/11/05 19:04 (iOS15.6.1)
男性 43歳
>>868245
安くても3000万?
熱いのはいいけどね…試合を壊す恐れが。
868248☆ああ 2022/11/05 19:04 (iOS15.6.1)
>>868241
追いかけた上でのミスだしいいんじゃない。広島も西川の凡ミスからのコーナーだし
↩TOPに戻る