過去ログ倉庫
869345☆ああ 2022/11/09 11:54 (iOS16.0)
女性
私はやっぱりユース昇格組に期待ですね。それこそ、彼らがダービーとかで点を決めたら隣もムカつくはずです。
869344☆ああ 2022/11/09 11:52 (iOS16.0.3)
普通に楽しみだが。
隣と比べて悲観する事はないけどなぁ。
確かに移籍した選手は沢山いたけど代わりに加入した選手が活躍してこうやって残留出来てるし。
今年も良い選手を連れて来てくれるのが楽しみ。
更に今年はユースの当たり年で楽しみな選手達がトップ昇格したしね。
869343☆ああ 2022/11/09 11:51 (iOS15.6.1)
あんまり、ストーブリーグ盛り上げようとするとあの時みたいになっちゃうよ。
869342☆ああ 2022/11/09 11:49 (iOS16.1)
岩崎のストーリー、ある意味怖いよね
869341☆ああ 2022/11/09 11:46 (iOS16.0)
隣も外国籍、セレッソも他クラブも…ウチだけだよ、こんな楽しくないストーブリーグ
この時点で隣に負けてるから腹立つよね、まして川井さんの頑固さがあるから
869340☆ああ 2022/11/09 11:44 (iOS16.0.3)
今日は今シーズン最後の仕事であるスポンサー周り
今日明日の2日間かな?
締めの仕事が終われば契約関連のリリースが始まりますね
869339☆ウィン 2022/11/09 11:27 (Chrome)
>>869338
時期が悪いとしか、、コロナによる入場数規制や、外出自粛等で入場料の減収はどのクラブにとっても大ダメージですし、
大口スポンサーの撤退も相次ぎましたからね。
今のスタンスを保ちつつ(育成型クラブ、選手の売買益)、入場者数の増加(コロナ以前の水準に近づける)、新規スポンサーの獲得が出来れば収益は結構出ると思うので、債務超過解消も近づくと思います。
869338☆☆ああ 2022/11/09 11:11 (iOS15.6.1)
選手を放出するのはまぁ仕方ないとして、その分(適正価格若しくはそれよりふかした金額で)きっちり金は回収してくれよ??と毎年思う。こんだけ売り捌いてギリギリの自転車操業してるのにまだ借金無くならないん?
869337☆ああ☆ 2022/11/09 11:02 (SCV41)
男性
16年に亡くなり日曜のレジェンドカップに残念ながら参加できなかった関本浩一さんは、W杯メンバーに追加招集された湘南・町野選手の中学時代の監督で恩師だとか。
中盤をやらせて守備を嫌がらずやるようになったため選択肢を広げたらしいです。
「関本さんへの思いは常に持ちながらプレーしている」と。
鳥栖へ間接的な恩返し弾は受けているので、次はW杯でゴール決めて恩師に報告して貰いたいですね。
869336☆ウィン 2022/11/09 10:59 (Chrome)
>>869313
利便性の高い地域に住むのは当たり前。腐っても九州の玄関口だしな。
なお、観客数では何の魅力もない佐賀県所属の鳥栖以下ですけどね。
よその掲示板に来てまで批判しないで、お宅の掲示板でどうやったらサポ増えるかとか議論した方が良いと思いますよ。
869335☆ああ 2022/11/09 10:37 (iOS16.0)
>>869332
こういう掲示板への匂わせはたまに当たるから来るかもな笑
869334☆ああ■ ■ ■ 2022/11/09 10:21 (iOS15.7)
>>869333
「佐賀県とか福岡県に編入されてもいいぐらいに思うわ
その逆でもいい」
は?
869333☆ああ 2022/11/09 09:49 (iOS16.1)
男性
>>869313
別に張り合うとか無いけどな
佐賀県とか福岡県に編入されてもいいぐらいに思うわ
その逆でもいい
住んでる場所が何県とかどうでもいい
スタジアムが自宅から近いかどうか
ただな、アビスパは好かん
理由は他者攻撃の応援とプレイスタイルが嫌いだからだ
それしかねえよ
869332☆ああ■ 2022/11/09 09:25 (Safari)
栃木大森
869331☆ああ 2022/11/09 09:18 (iOS15.6.1)
インスタ(笑)とかいうキラキラSNSに毎度踊らされてて可愛いな
この板に限らないけど
↩TOPに戻る