過去ログ倉庫
879034☆ああ 2022/12/16 12:35 (iOS16.1)
>>879022
樺山、横山はゴール前で仕事してなんぼの選手だと思う。
879033☆ああ 2022/12/16 12:27 (iOS16.1.1)
>>879029
2020にゴール連発したが段々トーンダウンし最後は使われなくなった。2021は駅スタの浦和戦だったかな?途中から出てきたけど軽いプレー連発したから樋口が遂にブチ切れた。
あれ以降ベンチにも殆ど入れず愛媛にレンタルさるていったね。どちらかと言えば天才肌の選手だから前俊(前田俊介)みたいなキャリアは歩まないようにしてほしいな。
879032☆ああ 2022/12/16 12:25 (iOS16.1.2)
>>879028
違うポジションを経験して俯瞰してみて再構築
更なる成長へ
池田圭もレベルアップしたと思ってる
879031☆ああ 2022/12/16 12:23 (iOS16.1.1)
ウチがJ1上位や裕福なチームから引き抜かれるならJ2や J3から引き抜きましょうという良い意味での連鎖が出来てきたような気がする。
JリーグもJ1への分配金の額を増やして格差をつける方向に決めたみたいだし各クラブも生き残ろうと色々知恵を出している。
ウチは財政的にドン底に落ちて逆に生き残る術を見つけた感がある。
879030☆ああ 2022/12/16 12:23 (iOS14.8.1)
横山歩夢を育てることは日本サッカーの未来に繋がるぐらいの逸材。
879029☆ああ 2022/12/16 12:21 (iOS15.7.1)
カイセイ…
試合中にもかかわらず樋口に説教されてた頃が
分岐点だったんだと思う
それぞれ自分に無いものを探して鳥栖に来た選手が輝いたように横浜FCで再生するのを祈ってる
カイセイ、君からサッカーをとったら何が残る?
もう、そんなとこまできてる
さよならは言わない
いってらっしゃい。必ず帰ってこい
879028☆ああ 2022/12/16 12:20 (iOS16.2)
>>879022
横山歩夢選手はセンターFW
飯野WBのポジションでとかもったいなさすぎるでしょ
あんな良い才能を
879027☆ああ■ ■ ■ 2022/12/16 12:20 (F-51B)
ついついJ1チームに目が行きがちだが、下のカテゴリーにも目を付けるやり方は他にあまりない素晴らしい発想だと思う。
879026☆ああ 2022/12/16 12:18 (iOS16.1.1)
>>879023
J2やJ3の選手が活躍している。
結構試合に出れるしチャンスをくれる
実力が伸ばせる環境
ステップアップに寛容(むしろ後押し)
そりゃ来たくなるわ。
879025☆ああ 2022/12/16 12:13 (iOS16.1.1)
横浜FCさんにはマジで感謝だわ。
怪我で全く出れてなかった快征をトレーニング費払って獲得してくれたんだから。怪我が治れば戦力になると判断したんだろうね。横浜FCさんどうもありがとうございました!
879024☆ああ 2022/12/16 12:08 (iOS16.1.1)
快征トレーニング費ありがとう!
横浜FCで花を咲かせよう。来年の対決が楽しみ!
879023☆ああ 2022/12/16 12:04 (iOS15.6.1)
河原 山崎 横山なんて多分かなりの争奪戦だったはずだから本当にすごいよ。逸材が鳥栖に集まりまくってる
879022☆おかし 2022/12/16 12:02 (iOS16.1.1)
横山はワンチャン飯野の役割出来ないかな?
879021☆あああああ 2022/12/16 12:00 (iOS16.0.2)
男性
—————冨樫—————
———横山——菊池———
岩崎————————樺山
———河原——福田———
—中野—-山崎—-ソッコ—
—————パギ—————-
契約更新しそうな人を入れてみた。
いや強そう、だぞ。
879020☆ああ 2022/12/16 11:59 (SC-51B)
去年のミクニでのアルゼンチン戦で原テや中野、大地の活躍を期待して見に行ったら林のゴールで狂喜乱舞
来年からのパリオリンピック選考試合に鳥栖からかなり絡んでくれそうな気がしてきてる
ワクワクがとまらない
↩TOPに戻る