過去ログ倉庫
883640☆ああ 2023/01/07 16:40 (iOS16.2)
Chrome氏が高体連を見下した書き方に見えないが
883639☆ああ 2023/01/07 16:39 (iOS16.2)
別に見下してはおられない。いい見解だと思います。
883638☆K◆IZm9C5th3Y 2023/01/07 16:38 (Chrome)
地上波でやってないのは大きいね。
あとお国柄、「おらが町」感も大事なんだろね。
まずは地元、そして近隣地域や縁のある地域。
そういう応援の仕方が一般的だしね。
883637☆ああ 2023/01/07 16:38 (iOS16.2)
育成は育成だよ
トップチームの成績に繋がるかどうかがユースの価値として考えるべき
ユース出身がトップの中心となってないからまだまだ足りないんだよ
883636☆ああ 2023/01/07 16:37 (iOS16.1.1)
あくまで一部とは信じたいがユース追っかけてるファンに高体連を見下している連中がいるのは紛れもない事実。そろそろ認識改めていきましょうや。
883635☆ああ 2023/01/07 16:37 (iOS15.6.1)
>>883632
この人は多分そんなこと言ってないよ。
シンプルに福井も同じレベルのことをやってのけたのに注目されてないことに対してだと思う。
テレビの取り上げ方的にも選手権>ユース決勝みたいな雰囲気だし。
883634☆ああ 2023/01/07 16:35 (iOS15.6.1)
願望込みで17時に金崎
大穴でミヌ
883633☆ああ 2023/01/07 16:35 (iOS16.1.1)
>>883631
プレミア東西チャンピオンと高体連チャンピオンの育成チャンピオンシップみたいなものがあれば面白いのにね。
883632☆ああ 2023/01/07 16:34 (iOS16.1.1)
>>883629
その考えがダメ。
高体連を絶対に見下したらいけないしリスペクトしないといけないよ。
ユースも高体連もお互い共存し高め合いながら日本サッカーの未来を作っていけばいいだけじゃん。もっと広い心持ちましょうや。
883631☆ああ 2023/01/07 16:30 (iOS16.2)
うちのU18が真の高校日本一だな。
883630☆ああ 2023/01/07 16:29 (iOS16.1.2)
>>883629
地上波とかであるかないかもでかいよね
883629☆ああ 2023/01/07 16:25 (Chrome)
盛り上がるの結構なことなんだけど
プレミアリーグ決勝とかよりも選手権の方が注目されて持ち上げられるのは納得いかんなあ
福田師王のドリブル突破の得点知ってる人はいっぱいいても
プレミア決勝の福井大智のドリブル突破の得点知ってる人はあんまりいないんだろうな・・・😒
883628☆K◆IZm9C5th3Y 2023/01/07 16:24 (Chrome)
ちなみに昨年は福岡が抜けて長崎、鹿児島、琉球の3クラブ。
そこに入ってわざわざ遠征っていうのは正直メリットを感じないよね。
883627☆K◆IZm9C5th3Y 2023/01/07 16:12 (Chrome)
エリートリーグって
怪我明けや試合に絡めてない選手の調整や
練習生なんかを実戦で試す場になってるね。
同地域ではあるけど沖縄が入ってくるのがネックかも。
近隣クラブと自主的にTMやるほうが
資金的な負担も少なくて小回りも効くかなとは思う。
883626☆ああ 2023/01/07 16:11 (Chrome)
確かエリートリーグって参戦すると大学とか社会人チームと練習試合組めなくなるんじゃなかったっけ?
だから近隣にエリートリーグに参戦してるチームが少ない鳥栖には参戦するメリットがあまりないというか
むしろデメリット多いって話だったような気がする・・・
↩TOPに戻る