過去ログ倉庫
892884☆ああ 2023/02/18 21:16 (CPH2013)
樺山は周りを鼓舞してたよ。
892883☆ああ 2023/02/18 21:16 (iOS16.3)
>>892872
自分もしばらくは見てみたいと思う派。
一方で言葉や格好なんてどうでも良いから、勝ちという結果を出して欲しい。負けたら意味がない。
892882☆ああ 2023/02/18 21:16 (SC-02K)
ヤバい
勝てそうな相手がいない
892881☆ああ 2023/02/18 21:16 (iOS16.2)
失点の崩され方がとにかく悪い
892880☆ああ 2023/02/18 21:16 (iOS15.7.3)
>>892847
攻撃型の鳥栖は後ろが空いてしまう
だからパギがいるし、何より相手を最終ラインにまで行かせないようにプレスをかけ中盤でボールを刈るようにしてる。その為のポジショニングで
ボール保持率が高くなるのも走力があるのも自明の理なのに。
まーやられましたよええほんとに
何よりサポが堪えてるのか次に繋がる試合じゃなかったこと
どこに希望や光があったんだろ
五里霧中だわ
892879☆ああ 2023/02/18 21:15 (iOS16.3.1)
サガン鳥栖の伝統をまるで感じないチーム
点を取られたら下を向く
球際で負ける
恥ずかしくないのか
892878☆ああ 2023/02/18 21:15 (iOS16.3)
残留したくないんかお前ら
892877☆ああ 2023/02/18 21:15 (iOS16.3.1)
練習短くて、試合がこんなんだと、プライベートもへったくれもないぞ。川井さん。
892876☆ああ 2023/02/18 21:15 (iOS16.1.1)
相手サポへの拍手はいい事だと思うが、相手選手紹介のときの相手選手への拍手はいらんくないか
元はコロナ禍で相手サポが無観客だったから拍手し始めてたんだろうけどさ、もういいやろ
アウェイに優しすぎる気がするぞ
892875☆no.14 2023/02/18 21:14 (iOS16.2)
勝負の神は細部に宿る
現地組の皆さん、雨の中の応援お疲れ様でした。
三階から見てて久々のマイノリティ感動しました。
今日は新戦力を楽しみに観戦してますましたが、
山崎くんは前評判通り素晴らしいCBで、エアバトルは完勝だったのでは❓河原君はまだ、もう少しj1に慣れていかなきゃいけないのかなと。いきなり小泉君の代わりを想像してしまうのは酷かなぁと思いました。それでも、プレースキックなど持ち味も出してましたし、今日は少し気持ちが強く入り過ぎて、最初ゲームに上手く入れなかったのか。今日は難しい試合になり残念でしたが、その中でも昨年からの上積みである鳥栖らしい崩しもみれましたし、また県外からでも応援に来なければなぁと思いました。なかなか現地応援できませんが、次こそは勝ち点3を‼️長文失礼しました。
892874☆ああ 2023/02/18 21:13 (Chrome)
ごめんなさい。。。
>>892852
自分、来年はレプユニに☆とかほざいてました。。。
ゴメンナサイ。。。
892873☆ああ 2023/02/18 21:13 (SC-02K)
沖縄で何やってたの?
892872☆ああ 2023/02/18 21:13 (CPH2013)
新体制発表会で、川井監督のメッセージに感動した一人です。
しばらくは監督の背中を押していきます。
892871☆ああ 2023/02/18 21:13 (iOS15.4.1)
99年からJ見てて、降格したチームの批評とかで必ず出てくるのが練習量の少なさってフレーズ。外国人監督のパターンが多かったけど。。
短くても強度が高いなら大丈夫と信じたい!
川井さん頼むよ。
892870☆ああ 2023/02/18 21:12 (iOS16.2)
次からは当然4231で行くよね?
↩TOPに戻る