過去ログ倉庫
892524☆ああ 2023/02/18 19:14 (iOS14.8.1)
>>892516守備崩壊に関しては、いくつか改善策があると思います。そもそもの形ややり方を変えるか、スーパーな選手を獲得するか、それか更に得点力を倍増させ、殴り勝つようにするか。現状の川井さっかーだと更に攻撃の精度を高め、殴り勝つサッカーを選ぶ気がする。
892523☆ああ 2023/02/18 19:14 (iOS15.5)
まだ1試合って呑気すぎ
昨シーズン終盤から今日までリーグ戦10試合で1勝3分6敗ね
去年最後の方は残留は確定してたから来年のためにと、対策されまくった弱いサッカーでも我慢できたけどその時と何も変わってないなら川井さんにはもう期待できんわ
フロントには早めの判断を願う
892522☆はる 2023/02/18 19:13 (iPad)
男性 50歳
降格候補に挙げられた方が
降格しない確率が高い。中位に予想された方が危ないと思う。
今年は1チームしか降格しないので、降格だけは避けてくれ。
892521☆ああ 2023/02/18 19:13 (Chrome)
部活じゃないんだからミスってOK負けてOKの雰囲気があるとしたらやばいね
もっとも活躍し続けないと契約がない選手たちがそんなこと思ってないと思いたいが
もし思ってるとしたらもう選手として終わってる
892520☆ああ 2023/02/18 19:13 (iOS16.1.2)
ホームで大量失点って、うちはけっこうやってるよね?
しかも結構下位のチームに。
神戸に大敗したときも、当時の神戸は上位ではなかった。
892519☆ああ 2023/02/18 19:13 (iOS16.3.1)
このままなら片渕さんが跡を継ぐと思うが菊地とのコンビで立て直して欲しい
892518☆ああ 2023/02/18 19:12 (iOS16.1.2)
鳥栖って元を辿ればガムシャラに頑張る選手に惹かれてサポになった人が多いチームだと思うけど、川井監督はその辺わかってんのかな?
892517☆ああ 2023/02/18 19:12 (iOS14.8.1)
>>892515自分ももう少し様子見る派です。ですが、また0からのスタートからだと思うと、ちょっときつい。
892516☆ああ 2023/02/18 19:12 (iOS16.3.1)
これは昨年からの課題だからね
今年も守備崩壊が治ってない
892515☆むむっ。 2023/02/18 19:11 (iOS15.6.1)
中野、原田が責められてるがパスの受け手のポジショニングも実際怪しい。
3失点目でかなり見る気なくしたけど、河原にはワクワクした。
1試合だけで判断するのは早計かと思います。
892514☆鋼鉄の撃墜王 2023/02/18 19:11 (SO-52A)
VARで取り消された得点はどれも紙一重だった。あれが1点でも入ってたら流れは変わってたはず。タラレバはいけないが少なくとも得点の匂いはしていた。あとは守備ですね〜。
892513☆ああ 2023/02/18 19:10 (iOS16.2)
>>892479
去年の終盤から上げてる鳥栖サポはあまりいなかったかと
892512☆ああ 2023/02/18 19:10 (iOS16.0.3)
>>892437
だから川井氏の選手時代は大成しなかったんだな。
892511☆ああ 2023/02/18 19:10 (F-51B)
攻撃的にやって勝ってサポーターを喜ばすのは、実力のある選手がいて成り立つと思う。
サガン鳥栖はまずは走ってハードワークして泥臭く勝機を見出さないと。
892510☆ああ 2023/02/18 19:10 (SC-02K)
ホームで
5失点は
なかなかできないよね
しかも開幕戦
↩TOPに戻る