過去ログ倉庫
893130☆ああ 2023/02/19 00:16 (iOS16.2)
みんな、ポジティブシンキング
893129☆ああ 2023/02/19 00:15 (A101XM)
今録画見てるけど岩崎のVARひどい。なんでオフサイドかわからん。ただ歩いてるだけやん。
893128☆ああ 2023/02/19 00:14 (SO-52B)
対策されてる、対策されてるってのよく見るんやけどさ…
具体的に何をどー対策されてるの?
893127☆ああ 2023/02/19 00:13 (iOS15.6.1)
別に川井監督切ってもいいけど恐らくかなりの人数の選手でていくけどそれでもいいんか
893126☆ああ 2023/02/19 00:13 (iOS16.1.2)
川井監督には柔軟に対応して欲しいものだ。
893125☆ああ 2023/02/19 00:13 (iOS16.3.1)
まぁとにかく次だよ
大量失点で連敗するようでは厳しい
893124☆あいうえお 2023/02/19 00:13 (iOS16.1)
99歳
>>893121
まあそうだねぇ。
ってことは、こりゃ降格しちゃうなってとこまではもう少し見てあげていいと思うんだよね。それにはまだ早いと思うんだよね。
結論まだはやくね?っては思う。
893123☆ああ 2023/02/19 00:12 (iOS16.2)
今年は降格枠1つだし、まだ1/34だけど、逆に勝ち点とれば残留の確率はめちゃくちゃ高くなる。
893122☆ああ 2023/02/19 00:11 (iOS15.5)
また去年と同じような負け方してるし。去年の神戸線見てたみたいだった。 対策されてんだよ。 去年となんら変わってないやん。
893121☆ああ 2023/02/19 00:10 (iOS16.3.1)
>>893117
降格したら同じだと思うよ
川井監督が退任しても今年は残るだろうから
893120☆ああ 2023/02/19 00:10 (iOS15.7.3)
カレーラスの時も一試合で絶望できたわ
これは今年は厳しいと感じたサポーターばっかりだった
試合を重ねるごとにリアルにいいところがなくなった。どんどん崩壊していくチームを見るのはつらかった
10試合、よく我慢できたよ
まだ一試合だけど点差と同じくらいショックでぼやきたくもなるさ
893119☆ああ 2023/02/19 00:08 (iOS16.2)
>>893111
去年から指揮してる訳だし、去年の後半戦から逆に支持できる?
893118☆ああ 2023/02/19 00:08 (SO-52B)
>>893095
そのままサポやめて、ここに書きこむのもやめたら?
893117☆あいうえお 2023/02/19 00:07 (iOS16.1)
99歳
今日の試合だけ観て監督の良し悪しを考えるならばの話なんだけど…(考えることには否定的な立場)続投と交代どっちの方がリスクあるかって考えたら、交代の方がリスクある気がするんですよね…。
少なくとも、川井健太が居るから残った選手がいるよね。色々コメント見てると岩崎とかそうだと思う。長沼あたりも川井健太が居なかったら来てないと思うんだよね。
そういう選手が沢山居るってことは川井健太が居なくなると、同時にその選手達も流出する可能性が高くなるわけで、監督選手共に完全にゼロからスタートみたいな感じになっちゃうシナリオが想定されるかと…。
今日のゲームプラン含め川井健太はギャンブルをしちゃう人だと思うんだけど、今の鳥栖はその川井健太を手放す方がギャンブルになっちゃう状態な気がするんだよね。
あくまでも個人的な考えだけどね。
ま、今日の試合がショッキングなゲームであるのはみんな同じだからね。辞任しろって言いたくなる気持ちも分からんでも無いけどね。
893116☆ああ 2023/02/19 00:07 (SO-52B)
男性
>>893110
「まずは残留」って言ったら「言わんこっちゃない、優勝目指す気持ちでやれよ」って輩がどうせ出る
↩TOPに戻る