過去ログ倉庫
911842☆ああ 2023/03/30 19:23 (iOS16.1)
>>911841
過剰反応ではないでしょ
あの記事見て鳥栖がーって言ってる人もいるからだよ
返信👍超いいね順📈超勢い

911841☆ああ 2023/03/30 19:21 (iOS16.3.1)
マジでここの人たちって過剰反応する人多いよね。磐田、鳥栖で監督してた人ですって説明してなんでそこから自意識過剰になるのかわかんない笑
返信👍超いいね順📈超勢い

911840☆ああ 2023/03/30 19:19 (iOS16.4)
兄貴に久々に会えるのは嬉しいけど、相手にいたら1番嫌な選手だよなぁ笑
返信👍超いいね順📈超勢い

911839☆ああ 2023/03/30 19:17 (iOS16.3.1)
河田の顔少し山下に似てない?
なんとなくそう思った
返信👍超いいね順📈超勢い

911838☆あああ 2023/03/30 19:13 (CPH2353)
各代表選手が戻っても引き続き福井大智はトップチームの練習に参加してる!!!
デリフトの横を走ってる!!
返信👍超いいね順📈超勢い


911837☆ああ 2023/03/30 19:08 (iOS16.1)
>>911836
本当それ
返信👍超いいね順📈超勢い

911836☆ああ 2023/03/30 19:06 (iOS16.3.1)
>>911835
この記事、鳥栖の名前出さなくてもね。
返信👍超いいね順📈超勢い

911835☆ああ 2023/03/30 19:03 (iOS16.2)
森下暴力的な指導。
鳥栖絡み。明輝といい、ここまでくると大丈夫かほんと。
返信👍超いいね順📈超勢い

911834☆ああ 2023/03/30 18:58 (A002SH)
ボールを奪ったりしたら一気に複数人が最前線へ走り込んでる→その結果、ボール経由することになるボランチと前線の選手が分断される。しょうがないからバックパスしかなくなる(実際、前線に走り込んだ小野がボールを受けるために前線から下がる場面が何度も)

ボール奪取のためにボールホルダーから近い選手がプレスのために走り込む→しかし連動性がなく、次のプレスやカバーなどがない(これは去年からあった。多分プレス時の約束事がないのか、「こう動いたら、こう動く」っていう共通認識がないと思われる)

この2つによって無駄走りが起き、走行距離の上では鳥栖が高く出てると思われます
返信👍超いいね順📈超勢い

911833☆ああ 2023/03/30 18:53 (Chrome)
マリノス戦前半の走りはよく見えたがそれ以外は緩いと言うか「なんちゃってハードワーク」とでも表現したら良さそうな走りに見えた
勝てないからそう見えてるだけかもしれないが、五人交代枠をうまく使って欲しい
返信👍超いいね順📈超勢い

911832☆ああ 2023/03/30 18:48 (iOS16.3.1)
あとはサイドのスペースですよね
岩崎や長沼が走り込めるタイミングでもビルドアップという名のパス回しをする
時間かけ過ぎてサイドをケアされた後や全体を押し上げた後ではサイドにスペースがなくなって終了
攻撃にスピード感がない原因だしシュートまで行けない原因もそこにあると思うな
速攻と遅攻の使い分けが全く出来てないから相手ゴールに迫れない
返信👍超いいね順📈超勢い

911831☆ああ 2023/03/30 18:48 (iOS16.1)
>>911830
まあでもフロントの自業自得は否めないけどな
ロティーナ呼んだ時も篠原さんとかコーチ陣と意見あってなかったし

清水はうちと違って鈴与いるうちは平気よ
静岡だしね
返信👍超いいね順📈超勢い

911830☆ああ 2023/03/30 18:45 (iOS16.1)
うちも厳しいが、清水エスパルスはもっと大変だな。J2で下の方で、人件費かかってて、全てが悪循環。しかも松岡は南米へ移籍。他チームだけど応援してあげたい。

うちは身の丈にあった環境、人材で、今やれることを最大限にやる。それをサポとして応援したい。
返信👍超いいね順📈超勢い

911829☆ああ 2023/03/30 18:44 (iOS16.1)
>>911826
ハイラインと撤退守備同時にやるの??
無理じゃないか?
試合の流れの中で撤退守備やる時間はあるだろうけど(勝ってる終盤とか)

具体的にどう織り交ぜろって言ってるの??
返信👍超いいね順📈超勢い

911828☆ああ 2023/03/30 18:41 (iOS16.1)
>>911824
ちゃんと練習でフィジカル重視でやってるから
そこは長い目で見るしかないね
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る