過去ログ倉庫
921227☆ああ 2023/04/16 08:15 (iPad)
>>921216
川井は勘違いしてはいけない。
失点数が少ないのは戦術じゃない。
朴の神セーブに救われてるだけ。
921226☆ああ 2023/04/16 08:15 (iOS16.3.1)
>>921185
かなり前の話だけど、自分も岸野の乱の後は、
J1昇格なんて夢見るのは辞めて、末長くJ2でもいいから1試合1試合楽しんで応援しようと思った時があった。
チームが存続すれはそれでいいと。
しかし、その2年後にJ1昇格するんだからわからんもんよ。
921225☆京都 2023/04/16 08:13 (iOS16.3.1)
>>921218
どんだけ走れてないのかと鳥栖さんの試合のスタッツ見たら、いやほとんどの試合で120km以上叩き出してますやん!
うちは120km越えることはあんまりないし、スプリントも大体そっちの方が多いやん...
921224☆ナンシー 2023/04/16 08:13 (iOS16.3.1)
女性
守備も安定してないし、パギ選手がいなくなったらぞっとする。
パギ選手が何点救ったか…
しかし、昨日のは、DFさんパスの精度は上がったけど、まだまだどこに出そうか迷ったり、MFも前へ出さずバックパスが多かった。
複数得点、難しいね…
守備も0点に抑えるのも難しいね…
921223☆さはら 2023/04/16 08:10 (SH-02M)
>>882992
そりゃそうだよね
921222☆ああ 2023/04/16 08:09 (iOS16.4.1)
゙監督の鳥栖対策は万全
921221☆ああ 2023/04/16 08:07 (iOS16.3.1)
降格枠が1だからか、まだ大丈夫に感じるけど
例年通りの降格2+入替戦ならかなりやばい状況だと思う
今年のスローガンは「〜信〜believe」だからって、サポーターに応援後押しをある意味押し付けて、いつまでもこの状況を指をくわえて見てるほど甘くないよ〜
921220☆ああ 2023/04/16 08:05 (CPH2199)
>>921218
昨年、京都にダブル食らっとるけん、今年は逆に食らわせたいけど、ケガ人多いので不安しかない。
921219☆ああ 2023/04/16 07:59 (iOS16.3.1)
>>921218
前半かなり消極的になりそうか
前半にもっと勝負かけるか
921218☆ああ 2023/04/16 07:48 (iOS15.6.1)
昨日後半途中からあんだけバテてたのに
めちゃくちゃ走る京都にどーやって戦うんやろ
またミスのオンパレードでカウンター食らうんか
921217☆ああ 2023/04/16 07:45 (iOS16.3.1)
>>921203
他が悪くてそう見えてるだけな気がしてる
ベンチワークや戦術次第で戦えるんだから甘やかす必要ない
921216☆ああ 2023/04/16 07:43 (iOS16.4.1)
防戦一方を相手のミスで得た1点を守り切る戦術はかなり浸透してきたよ
921215☆ああ 2023/04/16 07:41 (iOS16.4.1)
"批判の矢面に立った鹿島FW鈴木優磨が涙…泥沼4連敗に「巻き返せるチャンスはある」と宣言もサポ怒号「ねーよ!」"
この記事読んで2018年の7連敗後の居残りチャントを思い出した。
本当に鳥栖サポでよかったよ
921214☆ああ 2023/04/16 07:36 (iOS16.3.1)
>>921213
駐車場は、年間で別に借りとります。
921213☆ああ 2023/04/16 07:35 (Chrome)
>>921211
その億劫さを解消するためにゴールドに変えました。駐車場心配しないでいいしチケットものんびり変える
さらに年配の人はプラチナも増えてきていますよ。ゴールドは毎月1万ちょい貯金したら払える金額。
↩TOPに戻る