過去ログ倉庫
931497☆&◆cdoiRuqsME 2023/05/08 12:24 (iOS16.2)
明後日も
相変わらず、4-2-3-1のシステムですか?
もう、あのシステムでは難しくないですか?
931496☆あん 2023/05/08 12:24 (SOV39)
>>931480
そうなんすよね、手数少なく行きたいけど無理だから人数掛けて攻めるけど、中の形は全然出来てないんすよね。京都戦はそこに逆サイドも含めたSBが参加出来たのが良かったと思ってます。マリノス、川崎はマテウス、マルシーニョのようなチート級の選手が居たのでSBは攻撃参加しにくかった。
上福元の守備範囲も踏まえて岩崎もしっかり対応されてたし、菊地がフォローきてシュート打ったシーンを増やせれば良いけど。選択肢がいくつかあった中、シュートが正解だったかはさておき、思い切り打って欲しかったな。
次に繋げて欲しいです。
鳥栖戦はスピードある選手置いとけば余裕と思われたくないので選手、監督の奮起を願う。
931495☆ああ 2023/05/08 12:21 (XQ-AU52)
奪われ方が毎回毎回毎回同じ様な感じ。味方エリアで前からプレスに来られるとプロ選手がバタバタと動揺を隠せず、技術が無いくせに何とか躱そうとするけど結局安易にバックパス。
相手からしたら焦らずじっくり攻めたら確実にミスやらかすからこんなにやり易い相手は居ないだろうよ。
931494☆きよ 2023/05/08 12:16 (SH-01G)
男性 45歳
あ
小野が降りてきて守備してる間は点取れるわけないですね。自陣でパス回してる間に奪われて失点。失点しないのも大事ですが得点力不足は深刻ですね。
931493☆ああ■ 2023/05/08 12:15 (iOS16.1)
後ろでボール回したり
パギ使ってリスク負ってビルドアップする理由は擬似カウンターってググればすぐわかると思うよ
931492☆ああ 2023/05/08 12:07 (iOS16.3.1)
>>931484
奪われた方じゃなくてわざわざ無駄なリスクを負うパスをしたパギさんに問題があると思うよ
FPみたいなパスを回して行くなら前やその先を見るようにしないと。それをわかっててパスを出してるなら戦術が悪い。因みに原田がこのパターンでやられたのを学んでないよチームが
931491☆ああ 2023/05/08 12:06 (iOS16.4.1)
過密日程かつ選手層の薄い上、監督がかなり微妙な状況で連敗を止めるのは至難の業
931490☆ああ 2023/05/08 12:05 (K)
ここから連勝が始まる
はず
そうであって欲しい
選手、コーチ、監督、スタッフ、サポーターすべてのサガンに関わる方々の協力のもと、逆襲が始まる
931489☆ああ 2023/05/08 12:05 (iOS15.6.1)
怪我人が本当に多くて監督に同情する所もあるが
試合内容が本当に酷すぎる。あまりに酷い
シュート打たずにいつまでもパス回してミス
自陣でパス回して高確率でミス
ロングボールでもセカンド全部拾われる
これで勝てるわけないやん。
931488☆ああ 2023/05/08 12:03 (iOS16.3.1)
>>931487
止めたいね
931487☆&◆cdoiRuqsME 2023/05/08 11:56 (iOS16.2)
今月中
連敗止まりますか?
931486☆ああ■ 2023/05/08 11:43 (iOS16.1)
>>931484
この場面はボールウォッチーになった河原にも責任はある
あと気持ちはわかるが自分が撮影してなくても試合中の動画はあげない方がいいよ
931485☆ああ■ 2023/05/08 11:42 (iOS16.1)
>>931483
いいねもいくつかついてたし
同意する書き込みもあったからそういう人たちに批判されてるんだろうねって意味で書いた
だから安価もつけてない
931484☆ああ 2023/05/08 11:40 (iOS16.4)
川崎の崩しが上手いのはそうなんだけど失点シーンは菊地のボールの失い方と守備がザルだとよくわかる
931483☆ああ 2023/05/08 11:37 (iOS16.3.1)
>>931472
俺、キックオフのロングボールの意図わからないと書き込んだけど、無能なんて書き込んだ覚えないぞ。そう、思わせたいのか?
↩TOPに戻る