過去ログ倉庫
939879☆ああ 2023/05/26 21:14 (iOS15.6.1)
あと、ホームゴール裏と北3F以外、アウェイユニOKなのも鳥栖ならではだな。良いことだと思う。

この前ベススタでのダービーは、バックスタンドアウェイ側の指定席で観たけど、鳥栖ユニはダメだから普通の格好で参戦だった。

鳥栖には鳥栖の良さがいっぱいあると思う。
返信👍超いいね順📈超勢い

939878☆ああ 2023/05/26 21:04 (iOS16.5)
>>939867
確かに1周回れるの珍しいよね。鳥栖にいると麻痺してる。以前大分のアウェー行って売店とか回れると思ったら、回れなくて結局人多くてアウェー側で何も買えなかったのを思い出すな。鳥栖のスタジアムが1番良いよ。W杯の試合あったスタジアムより良い。
返信👍超いいね順📈超勢い

939877☆ああ 2023/05/26 21:01 (iOS16.3.1)
男性
>>939875

色んなイベント作って欲しいですよね。

鳥栖だから出来るイベントや、話題になる様な。
それをクラブだけじゃなく輪を拡げてみんなで。

もっとアイデアが新鮮なクラブになって欲しい。
他のチームはやってない
サッカーのスタジアムでそのイベント?みたいな
返信👍超いいね順📈超勢い

939876☆ああ 2023/05/26 20:58 (iOS16.4)
学生まで点数ボカスカ入るバスケが好きだったけど、大人になってサッカー観に行って1点の重みが新鮮で、ゴールした時のあの盛り上がりが好きでサポになった。
あと野外なのが好き、チャントが好き、スタグルが好き。サガン鳥栖しか勝たん。
返信👍超いいね順📈超勢い

939875☆ああ 2023/05/26 20:58 (iPad)
正直、もう少しイベントがあっても良いとは思いますね
シャツ無料配布デーがそろそろあっても良いと思います
竹原前社長は少なくとも必死さはありました。
今は健全経営と言えば聞こえはいいですが、集客のための必死さや熱量はどうなんでしょうね
返信👍超いいね順📈超勢い


939874☆ああ 2023/05/26 20:58 (iOS16.3.1)
男性
>>939866

確かにあれはヒントになりそうでしたよね。
サガテレビも頑張ってくれてるので上手く乗っていきたいですね。

サポーターが自分達の力でクラブを大きく出来る感覚や選手を獲ってこれるみたいなのもいいですよね。
返信👍超いいね順📈超勢い

939873☆鹿島 2023/05/26 20:55 (SOG04)
一昨年、去年に続き今年も参戦する者です。
数年前から両クラブ間の移籍もあって、楽しみなカードの1つになりました。

対戦成績も一昨年は1勝1敗、去年は2分けと拮抗していて、とりわけ去年の4ー4は忘れられません。

また、川井監督と岩政が同級生なのも相まって、明日もただでは終わらなそうな気がします。どうなるかな〜明日??
返信👍超いいね順📈超勢い

939872☆ああ 2023/05/26 20:54 (iOS16.3.1)
男性
>>939869
当たり前です。笑
わざわざここに来る人はですね。

でも本当にあっと言うまと思います
返信👍超いいね順📈超勢い

939871☆ああ 2023/05/26 20:54 (iOS16.5)
>>939866
確かに鳥栖のJリーグでの立ち位置は「育成型クラブ」。鳥栖で活躍しても森保さんはもっと上位争いが継続して出来て競争も激しいチームでチームでレギュラーを張ってなければ召集してもらえないでしょう。特に近年は海外組が多数を占めてますしね。いくら実力があろうが彼らを押し退けて国内組を呼ぶわけにもいかないんでしょう。でもそんな中でオリンピックのレギュラーを張った林はすごいですね!
返信👍超いいね順📈超勢い

939870☆ああ 2023/05/26 20:54 (iOS16.3.1)
男性
>>939867

その意見は大事ですよね。
大事にしたいです。

でもお客さんの数は少なくなってます。
勝てば入るという1番不確定要素に賭けるには間違ってる。
勝負の世界で勝つというものに頼るのは×
返信👍超いいね順📈超勢い

939869☆ああ 2023/05/26 20:52 (iOS16.4.1)
>>939865
多分ここにいる人の大半がバスケよりもサガン鳥栖の方が好きだと思う
返信👍超いいね順📈超勢い

939868☆ああ 2023/05/26 20:52 (iOS16.3.1)
男性
>>939853

それで良いと思う。
きっと選手や監督は機会を求めて鳥栖に来てる。
お金の為に来てない。
ステップアップしていく為の機会に。

でもそれを支えてるのはクラブの伝統。

何かもっと鳥栖ってこんなクラブ!!
みたいなのがあった方が良いと思う。
中途半端になってる気もする
返信👍超いいね順📈超勢い

939867☆ああ 2023/05/26 20:50 (iOS16.5)
>>939864
まあ鳥栖は鳥栖のスタジアムの良さはあると思いますよ!関東住みでよくアウェイ参戦しますが他サポの人からも駅スタの評判はすこぶるいいです。観戦しやすいですし、ビジターがスタジアム一周回れるってのも珍しいですしね。ただスタジアムの演出やグッズ、鳥栖駅も含めた演出などもっとよくなる余地は確かにあると思いますね。アウェイサポーターに毎回お土産を渡したり立ち上がって拍手するスタジアムなんてないですから本当にまた行きたい!って言われること多いですよ!
返信👍超いいね順📈超勢い

939866☆ああ 2023/05/26 20:48 (iOS16.3.1)
男性
>>939854

その選手達はもう全員いません。
鳥栖を離れてから日本代表になっています。
ゼロとは言いませんが、もっと現実を見た方が。

鈴木啓太さんのYouTubeで
チェアマン野々村さんの回ありましたが、
サポーターと選手クラブの雰囲気がいいチームが大きくなると。
鳥栖はお互いが遠慮してる感じがします。
もっともっとクラブとサポーター選手が歩み寄って
盛り上げた方がいいと感じます
返信👍超いいね順📈超勢い

939865☆ああ 2023/05/26 20:45 (iOS16.3.1)
男性
>>939856

そう言ってるとあっという間にお客さんはバスケに流れますよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る