過去ログ倉庫
959646☆ああ  2023/07/17 14:35 (K)
男性
>>959642
ダサすぎ、みっともないからやめてくれ
大迫のポストと両サイドのスピードを活かす良いサッカーだったろ
サッカーに芸術点は無い

うちらが力負けしただけ
返信超いいね順📈超勢い

959645☆あお 2023/07/17 14:30 (iOS16.5)
男性
早急に対応せよ
県南部の自治体も締結している!

今までのお役所フロントとは違うぞ!

筑後地区の絆を深める活動を!!

宜しくお願い致します!!!
返信超いいね順📈超勢い

959644☆ああ 2023/07/17 14:26 (iOS16.5.1)
敗戦後に神戸批判はダサいからやめようぜ…
そのパワーを外じゃなく内に向けよう!
返信超いいね順📈超勢い

959643☆ああ 2023/07/17 14:23 (iOS16.5.1)
>>959642
確かに。
ただそれだけ時間を与えられていないのだろう。
返信超いいね順📈超勢い

959642☆あお 2023/07/17 14:18 (iOS16.5)
男性
J1リーグ
金満クラブがあの手のサッカーをやってる事が残念

トップカテゴリーの首位とはこれまたまた悲しい
返信超いいね順📈超勢い

959641☆ああ  2023/07/17 14:17 (iOS16.1)
中野もまだ若いしJ1で同世代でスタメンレベルなんてそんな多くもない
壁に当たってるって本人が言ってるみたいだし気長に待てばいいんじゃない?

岩崎だって学生時代の活躍からしたら
とっくに海外で活躍しててもおかしくないけどやっとここ1.2年で芽が出てきたわけだし
返信超いいね順📈超勢い

959640☆ああ 2023/07/17 13:24 (iOS16.5)
>>959637
いや、湘南戦はそれで樺山から折り返して藤原が得点してるけん、それは普通に武器よ
返信超いいね順📈超勢い

959639☆ああ 2023/07/17 13:23 (iOS16.5)
>>959636
聞きました、てか公式掲載のコメントね
好きなエピソードだった
返信超いいね順📈超勢い

959638☆ああ 2023/07/17 13:22 (iOS15.5)
男性
ここ2〜3年、ほぼ同じメンバーとスタッフで戦えてるクラブと、うちみたいに、毎年選手が半分ぐはい変わるクラブが戦うのは、やはり厳しものがある。それでもよくやってるといつも思う。
返信超いいね順📈超勢い

959637☆ああ 2023/07/17 13:22 (K)
豊田がいる頃は藤田のロングスローも意味があったけど。昨日もそうだけど、今の鳥栖は高さもあまりないし、決定力がある選手も少ないので、かえって攻撃を食らったりする。
勝つための武器が自分たちを苦しめる結果になるのは、本当に辛いなあ。
返信超いいね順📈超勢い

959636☆ああ 2023/07/17 13:20 (iOS15.5)
男性
ケイマンは、小野と「2得点する」って約束でPKしたって聞きました。次は2得点してください。
返信超いいね順📈超勢い

959635☆ああ 2023/07/17 13:18 (iOS16.5.1)
負け惜しみにしかならんけど、
神戸みたいなサッカーはつまんないって正直思った。負けたのは悔しいけど、見てて楽しいのは鳥栖のサッカーだってそれだけは自信持って言える。

ウチには伸び代があって継続性がある。
神戸は大迫頼りの今年限り。来年はまた別のチームになるだけ。

応援するなら鳥栖の方が絶対いい
返信超いいね順📈超勢い

959634☆ああ 2023/07/17 13:10 (iOS16.5.1)
>>959633
いや、慢心してるのは今のあっちの方だろ?ぶっちゃけ余裕だと思うな
返信超いいね順📈超勢い

959633☆ああ 2023/07/17 13:05 (iOS16.5.1)
>>959616
それはどうかな
一度そういう慢心を捨てないと
返信超いいね順📈超勢い

959632☆ああ 2023/07/17 13:03 (iOS16.5.1)
そして神戸
やはり高給取りはレベチだった

ただそれだけ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る