過去ログ倉庫
961516☆ああ■ 2023/07/23 18:03 (iOS16.3.1)
例え川井サッカーに結果として似てるとしてもそれは川井さんの指示ではないからね
961515☆ああ 2023/07/23 17:58 (iOS16.3.1)
>>961514
サイドにこだわり過ぎてるところとか
961514☆ああ 2023/07/23 17:46 (iOS16.3.1)
>>961512
攻撃の形は川井さんだと思うけど…
961513☆ああ 2023/07/23 17:28 (iOS16.5.1)
山崎
東口 堺屋 與座
林 先田
古館 黒木 内丸 田代
小池
古館と黒木を我慢して育てた方がいいのかもしれない
961512☆ああ■ 2023/07/23 17:17 (iOS16.3.1)
U18が川井サッカーを模倣しているわけではないよ
キーパーから繋ぐサッカーは、サガン鳥栖がクラブとして目指しているんよ
そのビジョンに合致する監督が川井さんであったというだけのことよ
ユースの不振を川井さんのせいにするのはお門違いよ
961511☆ああ 2023/07/23 17:02 (iOS16.5)
>>961510
それはそうだけど川井さんを下げる理由にはならない。ていうか返信先ミスってね?
961510☆ああ 2023/07/23 16:54 (iOS16.4.1)
>>961505
愛媛FCでうまくいかなかったのは選手の技術不足と川井監督自身が吐き捨ててるから、質で劣るU-18は別のやり方が必要ではないか?
961509☆ああ 2023/07/23 16:53 (K)
男性
>>961508 間違えた、広島です。
961508☆ああ 2023/07/23 16:51 (K)
男性
8月6日は長崎に黙祷して、19:00を迎えよう。
961507☆ああ 2023/07/23 16:05 (iOS16.5.1)
ユースはSBが決まらないんだよね
今日は3バックやってたらしいけど
961506☆ああ 2023/07/23 15:50 (iOS16.5)
>>961504
西川は鳥栖の選手として頑張ってる
961505☆ああ 2023/07/23 15:50 (iOS16.5)
>>961493
川井のサッカー"なんか"ってなんだよ、ムカつくな。おっさんだろあんた。
961504☆ああ 2023/07/23 15:47 (K)
セレッソが渡邉りょう獲得おそらくレンタル延長ないとして西川セレッソにさえも戻れるんか
961503☆ああ 2023/07/23 15:29 (iOS16.5.1)
>>961471
ずば抜けた天才プレイヤーは別として、
監督、コーチ次第でアンダーは強くも弱くも幾らでも変化します。なので弱ければ当然監督コーチが理由です。
961502☆ああ 2023/07/23 15:29 (iOS16.5.1)
やはり、中野、松岡や福井のような
絶対的な存在って必要なんやろな
トップも小野という絶対的な存在のおかげて
チームがまとまってるように感じるし
↩TOPに戻る