過去ログ倉庫
969352☆ああ 2023/08/13 08:21 (Chrome)
>>969351
序列やなくてコンデション不足とか普通にある。前半からの戦い方見てたら小野じゃなくて富樫→河田というのは頷ける。次は鹿島だしスタメンでしょ
969351☆ああ 2023/08/13 08:17 (iOS16.6)
>>969348
それを言葉通りには受け取れんよ
オファーが来てるからそんな逡巡したとも取れるし
今の小野が序列で漏れることは100パーない
969350☆ああ 2023/08/13 08:15 (iOS15.5)
男性
>>969348
小野は、選手生活の中で、昨年から今年は体調的にもベストみたい。今は小野の二桁得点を期待してる。
969349☆ああ 2023/08/13 08:09 (iOS16.6)
喫緊の課題は観客数増にある
平均12000人は来て欲しい
最も重要な収入源だしグッズなども今以上に売れるようになる
黒字化するには入場料収入増加は絶対に必要
969348☆はる 2023/08/13 07:46 (iPad)
男性 50歳
小野
昨日のDAZNで、アナウンサーが言ってた。
内容はこんな感じ。
「監督は、スタメン、サブに小野を入れるかどうか悩んだけど、
今節は、外すことにしました。」
移籍はないと思います。
969347☆あか 2023/08/13 07:41 (iOS16.6)
>>969344
それなっ!
969346☆ああ 2023/08/13 07:40 (iOS16.6)
債務超過解消の為には今後も移籍は普通にあり得る。
969345☆ああ 2023/08/13 07:29 (iOS16.6)
>>969328
嘘乙
怪我とかいうてません
969344☆あいう 2023/08/13 07:26 (iOS16.6)
男性
小野は鳥栖に骨を埋める覚悟で来たって言ってくれてたやん。移籍なんて全く疑わんけどな。
969343☆ああ■ 2023/08/13 07:25 (iOS16.1)
>>969341
勝手に移籍決まってて草
違う世界線で生きてるみたいだね
969342☆ああ 2023/08/13 07:22 (Chrome)
>>969341
福岡戦のあと、小野の挨拶や表情観て何も感じなかったの?そんな想像すらせんよ
969341☆ああ 2023/08/13 07:18 (iOS16.6)
小野がマリノスに移籍して、9月にあるマリノスのアウェイ戦で対戦するのを想像すると複雑な気持ちになります。
969340☆ああ 2023/08/13 07:12 (iOS16.6)
風智の復帰が待ち遠しい。
せっかく代表レベルになってきてた矢先のケガ。本人もキツいよね。
彼がいたら、もっと上の順位にいたはず。
969339☆ああ 2023/08/13 07:10 (iOS16.2)
今季は配分金が傾斜配分になるから前年度までよりもマイナス1億スタート
10位までだとマイナス1億
9位の5000万の配分金でも前年度比マイナス5000万
そういうのもあるからね
969338☆ああ 2023/08/13 07:09 (iOS16.6)
債務超過の解消
単年度黒字化
この2つが何よりも最優先
移籍金が発生する放出は大歓迎だが加入に関して慎重になるのは仕方のないこと
安く買って高く売る
全国から集めた才能を育成して高く売る
言い方は悪いけどこれが現実
それがサガン鳥栖の生きる道
↩TOPに戻る