過去ログ倉庫
981745☆ああ 2023/09/09 10:37 (iOS16.6)
>>981741
まだいたの?
君はもう立派な鳥栖サポだよ
981744☆ああ 2023/09/09 10:34 (K)
久光スプリングのリーグ開幕戦ticket購入完了
サッカー、バスケ、女子バレーと3チームのトップカテゴリーのホーム開幕戦を生まれ故郷で見れる幸せ
すべての関係者に感謝、ホームの試合が被ったらサッカーを優先するから赦してね🎵
981743☆ああ 2023/09/09 10:33 (iOS16.6)
>>981739
赤字消化が試合内容悪すぎて思ったより進んでないんじゃないかな?夏フェスはプラスだったと思いたい。昨日の試合もある程度は貰えてるはずだし。
誤算はリーグ戦での収入かと思ってる
981742☆ああ 2023/09/09 10:31 (iOS16.6)
別に金かけたら強くなるわけでもないのは
自分たちで証明したでしょ5年くらい?前
まあ、使い方がアレだったけれども
981741☆ああ 2023/09/09 10:29 (iOS16.6)
男性
>>981729
イヤです
981740☆ああ 2023/09/09 10:28 (iOS16.6)
鳥栖は資金的に恵まれているわけではないんだから、理想は掲げつつも今いる選手の持ち味を最大限に活かしつつ、現実的なサッカーをできる監督じゃないと結果は出せないと思う
981739☆ああ 2023/09/09 10:26 (iOS16.6.1)
とりあえず残留出来ればそれだけでOKでしょ
負債が無くなってから本格的に上を目指す闘いになるんじゃないかな
今は赤字解消と債務超過解消が喫緊の課題
ユースもジュニアも弱くなったのは誤算だろうけどそれ以外は順調
981738☆ああ 2023/09/09 10:21 (iOS16.6)
>>981684
シンプルにサイドだけで誰かくるのを待つ。だから自分でシュートがない(指示だろうけど前半は特にね)
そして泥臭くは全くないよ スタミナの使い方を間違えてるだけだと思います
981737☆ああ 2023/09/09 10:16 (iOS16.6)
その意見に賛同
981736☆ああ 2023/09/09 10:13 (iOS16.5.1)
>>981734
そうですね
まずは来年以降攻撃の核となる選手を作らないといけないのではないでしょうか?
豊田選手やミヌ選手、鎌田選手のように複数の選手がいることもあれば戦術森下と言われた時期があったように何かしらいい時期ってのは他のクラブから脅威になる選手がいたはずです
今のサガン鳥栖は確かにユースで実績がありトップチームでもそれなりに活躍できる選手はたくさんいると思います
でも、彼らが戦略に定着し始めた頃に移籍してしまうのが仕方のないことかもしれませんが、今のサガン鳥栖なんですよね
だからこそ核となる選手がいればもっと勝てるのかなと思います。
981735☆ああ 2023/09/09 10:09 (Chrome)
>>981732
同感。監督や強化部かえたら今よりどうなるかなんて素人にはわからない。
981734☆ああ 2023/09/09 10:04 (iOS16.6)
>>981732
素人なりの意見でいいんやない?
981733☆ああ 2023/09/09 10:03 (iOS16.6)
>>981730
そうそい
そういう話がいいね
981732☆ああ 2023/09/09 10:03 (iOS16.5)
>>981731
そんなことが素人の私にわかるなら今頃サガン鳥栖は前半戦のまま上位争いしているのではないでしょうか
981731☆ああ 2023/09/09 10:02 (iOS16.6)
>>981730
手厳しいなw
でどうしたらいいやろ
↩TOPに戻る