過去ログ倉庫
>>1005087
ダイレックスはかなりの売り上げみたいだけどね(今は東京が本社のサンドラッグ傘下)。
1005124☆ああ 2023/11/11 20:46 (iOS16.7.2)
キーパーからビルドアップするサッカーやるなら、左利きのCBは必須
1005123☆ああ 2023/11/11 20:45 (iOS16.6.1)
>>1005122
あれは誰も近寄らなかったことが問題だと思うぞ
1005122☆ああ 2023/11/11 20:44 (iOS15.8)
>>1005113
それは森谷かな
あれはサイドからボールを上げてほしい森谷とオフサイドになるから戻す河原とのパス連打
メトロノームか?ってぐらい繰り返してた
森谷もワントラップして中へ運ぶなり後ろに戻して作り直すなりすれば良かったのに。
川井さんはあれ見て後半頭から変えたんだと思った
1005121☆ああ 2023/11/11 20:43 (iOS16.7.2)
>>1005091まさにそうだね。1個の穴をふせごうとしたら、また別のところで穴ができるまさにそんな感じ
1005120☆ああ 2023/11/11 20:42 (iOS17.0.3)
>>1005091
左が狙われるのは最初から分かってた。
監督は最初から対策をたてないと勝てない。
走らない、走れない、タックルしない選手を中盤スタメン入れた時点で結果は想像できたよ。
1005119☆ああ 2023/11/11 20:41 (iOS16.6)
>>1005105
ホンコレや!
1005118☆ああ 2023/11/11 20:41 (iOS16.6.1)
前半なんて左サイドで河原と誰だったかな?PA付近まで来てるのに何度もボール蹴り合ってドリブルで抜こうともしないし
これに関してはクロス入れたいのに、中が誰も動いてなかったんだよね。相手とピッタリくっついてるだけ。
河原と森谷で2人とも精度は高いのに
1005117☆ああ 2023/11/11 20:40 (iOS16.6.1)
ダービー負けた時点で解任しろよ
1005116☆ああ 2023/11/11 20:40 (iOS16.6.1)
シュート打たなきゃ…
コネコネで終わり。
1005115☆ああ 2023/11/11 20:39 (iOS16.7.2)
てか、あんだけクロス入れるサッカーで高さある選手獲得してないってどゆことよ。
1005114☆ああ 2023/11/11 20:38 (iOS17.0.3)
>>1005113
ボール支配率で計る事自体が無意味だもんね
男性 46歳
あ
結局いくら、ボール支配率が高くても勝てないなら意味無し。前半なんて左サイドで河原と誰だったかな?PA付近まで来てるのに何度もボール蹴り合ってドリブルで抜こうともしないし、岩崎は守備では貢献してるかもしれないけど相変わらずボール持っても毎回、無理に相手を抜こうとしてボール取られるか引っ掛けるしクロスも全くだし。未だに得点が取れてないというのはかなりやばいと思う。連勝なしの監督もどうかと。
1005112☆ああ 2023/11/11 20:34 (iOS15.8)
>>1005102
単純な選手補強以外の編成部分での不始末が多いのは分かる
昇格の判断やリクルートの部分でも疑問符つくような人事多いわ
1005111☆ああ 2023/11/11 20:34 (Chrome)
>>1005100
負けてへらへらしてる人が珍しい
↩TOPに戻る