過去ログ倉庫
1005080☆ああ 2023/11/11 20:16 (iOS16.6.1)
>>1005076
鳥栖サポはいい意味でも悪い意味でも選手に甘いからね。調子が悪くなれば過度に監督を叩くような風潮がある。
飛車角抜きで戦っているようなもん ようやっとるよ 最後は相手の飛び道具でやられている
1005078☆ああ 2023/11/11 20:15 (iOS15.5)
男性
試合後、ピッチを一周する小野の悔しそうな顔。自信二桁得点目前での交代。悔しかろうな。そんな小野がいてくれる限り、前向いて応援していく。
1005077☆ああ 2023/11/11 20:14 (iOS15.8)
来年っていうか太いスポンサーつくまで永遠にループやろ
債務超過無くしても収入増えなきゃ状況変わらん
1005076☆ああ 2023/11/11 20:14 (iOS16.6.1)
選手たちが可哀想←これが本当にわからない。
走りまくってる堀米・河原とか長沼あたりは流石に可哀想と思うけど、出てる選手自身の不甲斐なさは相当あるよ
戦術はもちろん疑問だけど選手のミスで試合崩れたりとか幾つもあった。
1005075☆ああ 2023/11/11 20:13 (iOS16.6.1)
隣だけでなくバルナーズやスプリングスともスポンサーの奪い合いになるからなぁ。来年から大丈夫なのだろうか、
1005074☆ああ 2023/11/11 20:12 (iOS17.0.2)
借金返済の3カ年計画なんだからフロントとしては成功だろう。来年まではこんなもんと覚悟しないと。
1005073☆ああ 2023/11/11 20:11 (iOS16.7.2)
とにかく川井サッカーは先制点だな。先制点取らないと、今の鳥栖は崩し切る力はないから、守られたら攻めまくってカウンター食らって今日のような結果の繰り返し。点を取る力はリーグでも上位だから、先制点とればある程度の所まではいける。
1005072☆ああ 2023/11/11 20:11 (iOS17.1.1)
かつてJ1リーグに居た松本山雅も大宮アルディージャもJ3だよ、うちが降格したら勢いそのままにJ3まで一気に落ちる可能性だってある、だからこそJ1リーグに居続けることは本当に大事!
1005071☆サガン小岩 2023/11/11 20:10 (iOS17.1.1)
30歳
川井
サポーター舐めてんのか
1005070☆ああ 2023/11/11 20:09 (iOS16.7.2)
川井さん続投なら、3年目で一旦の区切りではあるだろうね。そこで何かクラブのビジョンと合致する結果を残せれば、良いだろうけど、同じようなら流石に厳しいだろう。
スタメン見た時、今日も厳しいかなって思ったよ
でもスタジアムで選手を見たら、みんな頑張ってた
だからこそ選手達がかわいそうになった
今のサッカーって本当に面白い?
1005067☆ああ 2023/11/11 20:08 (iOS16.6.1)
>>1005061
そんなことはない!長くいることに意味がある。降格を経験してないからそんなこと言えるよ
1005066☆ああ 2023/11/11 20:08 (iOS15.5)
男性
隣は100万都市だからね。
まあ頑張ってください。
↩TOPに戻る