過去ログ倉庫
1005020☆あああ 2023/11/11 19:45 (iOS16.6.1)
男性
>>1005010
そんな戦術に拘る監督の責任も問われて良いんじゃない
1005019☆ああ 2023/11/11 19:45 (iOS16.6.1)
>>1005018
相変わらずゴリ押しサッカーには弱いな
1005018☆ああ 2023/11/11 19:45 (iOS17.0.2)
攻撃的サッカーやるにしても起点となる選手居ないんやから無理やな。横浜FCはなんだかんだでブラジル人軍団が効きまくってた。うちのDFが貧弱過ぎるのもあるが。
1005017☆ああ 2023/11/11 19:43 (iOS16.6.1)
男性
ここまで毎試合菊池のサイドを攻められて失点を繰り返してるのに、同じメンバー同じ戦術でしか戦えないのでは未来が明るくない。
勝って共に喜びたい僕らファンサポーターの気持ちをわかって欲しい…
1005016☆ああ 2023/11/11 19:42 (iOS16.6.1)
来季の補強次第だな。今シーズンはまともに人も揃わなかったし。
で、開幕5試合くらいでダメなら替えてくれ。
キャンプ期間で解任時のコーチの監督交代準備くらいはできるやろ
1005015☆むむっ 2023/11/11 19:42 (iOS16.6.1)
監督変えろ!なんて言わない。
選手補強しろ!とも言わない。
横山を頭から見たい。
1005014☆サカ 2023/11/11 19:41 (iOS16.6.1)
45歳
>>1005000
いい選手がいれば結果を出しそう。名古屋、東京あたり。
1005013☆ああ 2023/11/11 19:40 (iOS16.6.1)
>>1005011
まぁこれ言うと大体「だから隣に先越される」「J1あるだけ」
とか言われてしまうからなぁ。
でも現実はこれが正しいんだけど
1005012☆むむっ 2023/11/11 19:39 (iOS16.6.1)
今日の試合はストレスめちゃ溜まりましたね。
自陣最終ラインでパス回ししてるのに余裕もなく引っかかって、ピンチに直結。
最近のパギはフィードの精度も下がってるのに必ず一回パギまで戻す。
パギに戻さないと罰金でもあるの?
そして相変わらずシュートは打たない。
ホームで情けない。
1005011☆ああ 2023/11/11 19:39 (iOS16.3.1)
>>1005001
そうなんだよ。この資金力で10年以上j1にいることが奇跡に近いこと。それに1番気づいてないのが自チームのサポーターだよ。
1005010☆ああ 2023/11/11 19:38 (iOS16.6.1)
にしてもしょうもない失点が多いよな
ガンバ戦は森谷のクリアミスから失点・鹿島戦は富樫のハンドからPK失点・新潟戦は菊池の謎ハンドでPK失点・横浜FC戦は菊地のファール?でPK失点
戦術に問題あるけど選手の責任も問われるべき
1005009☆ああ 2023/11/11 19:36 (iOS17.1)
金さんはやり過ぎだったけど、プロビンチャクラブとしては性格の熱い人の方がいいと思う
1005008☆ああ 2023/11/11 19:36 (iOS16.6.1)
うちでやれるサッカーって何だろうね。
カウンターは無理だしポゼッションしか道がないように感じる
1005007☆ああ 2023/11/11 19:34 (iOS16.7.2)
>>1005000そう。マリノスレベルでやるサッカーをやってる。うちでやるべきサッカーじゃない。でもそれを鳥栖のフロントはわかってると思うし、それなら、それなら夏の補強無しとかせずに、もっと支えないとじゃない?って思うけどね。もうちょい補強頑張らないとって思う。それが出来ないなら今は川井さんではないサッカーでやるべきだと思うけど
1005006☆ああ 2023/11/11 19:34 (iOS17.1.1)
男性
焦ったいのはわかるけど、総資金が漸増してないのに10年経ったら変わるとかでも無いと思う
意識だけで強くなれんでしょう、、
カネよ
使えるカネが他クラブと比して相対的に増えてるかでしかなくね?
↩TOPに戻る