過去ログ倉庫
1005005☆ああ 2023/11/11 19:34 (iOS16.6)
来シーズンは鳥栖だけにポヤトス監督なんてどうでしょうか?
1005004☆ああ 2023/11/11 19:34 (iOS16.6.1)
>>1004997
本当にメンタルがダメなんだと感じる。
監督は一応足を振れとは言ってる以上あとは選手の判断
かなり消極的なんだよな
1005003☆ああ 2023/11/11 19:32 (iOS17.0.3)
監督だけやない。全部。
万年中位、ルヴァンの手抜きはクラブの伝統。
本気で取り組まないとチャンスなんか来ねーよ!
1005002☆ああ 2023/11/11 19:32 (iOS16.6.1)
>>1004999
じゃあフリエこそたまたま勝っただけやろ笑
ってなるわ
今までのフリエの敗戦はたまたま負けちゃった中で最下位ってことですか?
今までの勝利を消す必要はないだろ
1005001☆ああ 2023/11/11 19:31 (iOS16.6.1)
>>1004992
正直これって外から見るか中から見るかで全然違うんだよな。
他サポからしたら「その戦力で」「その資金力で」「残留争いしてないだけすごい」
だけど
鳥栖サポからしたら優勝した隣の影響もあって「資金や選手層は言い訳」「早いとこタイトルとってよ」「残留最低限じゃダメだろ」
こう言う構図。
まぁ金銭面考えると残留争い交わしたのは良いことなんだけど、10年以上やってると感覚が薄くなる
1005000☆ああ 2023/11/11 19:31 (iOS16.6.1)
川井監督は
鳥栖以外で監督やったら
ものすごく勝ちそう。
それこそ広島とかセレッソ、FC東京とかだったらタイトル取れそう。
悲しい事に、鳥栖だとなかなかハマらない。
1004999☆ああ 2023/11/11 19:30 (iOS16.5)
なんかさ、
フリエの方が普通に強いし実力あったな
この順位なのってたまたま勝っただけでは?
1004998☆ああ 2023/11/11 19:30 (iOS16.6.1)
>>1004995
伝えてなかったとしても、サガン鳥栖というクラブをGoogleで調べれば隣との因縁はいくらでも出てくるでしょ
1004997☆ああ 2023/11/11 19:30 (iOS16.7.2)
>>1004996毎回そういう感じ。ドリブルも途中出場の横山が1位。てか、毎回思うけど、うちの選手って本当に仕掛けないよね。
1004996☆ああ 2023/11/11 19:29 (iOS16.6.1)
シュート数のスタッツリーダー、途中出場のボランチ藤田が1本で1位なの草
いや笑えん。まじで笑えん。
1004995☆ああ 2023/11/11 19:27 (iOS16.6.1)
>>1004987
あの記事を見て正直監督よりもクラブに対して腹が立ったかな。
つまりダービーの重要性をクラブ側(フロント?)がしっかり伝えられてないってことでしょ?
ダービーを知る選手も少なくなったし、監督からしたらリーグ戦の1試合と考えて当然のこと。
それでOKなクラブが問題だよ。
1004994☆ああ 2023/11/11 19:27 (iOS16.7.2)
>>1004992あの、残留争いしてた時期の方が珍しいんですけど。
1004993☆ああ 2023/11/11 19:27 (iOS17.1.1)
>>1004977
ユニ代はスポンサー負担だよ
配布ユニにプリントされてるスポンサーさんが資金出してる
1004992☆ああ 2023/11/11 19:26 (iOS16.3.1)
>>1004979
このチームの戦力や資金規模から考えて、残留するってのは最大限なんよな。ここ2、3年は残留争いに巻き込まれてないから実感湧かないけど本来はそういうチームだからな。
男性
>>1004986
情けない。恥ずかしすぎる。またアビスパのサポの同僚に馬鹿にされる。悔しい。まだ悔しさがあるからましか。そのうちどうも思わなくなりそう。
↩TOPに戻る