過去ログ倉庫
>>1013616
そんな奴には「駅スタの周りを10周走って来い!」と言いたい
走れワロス
1013618☆ああ 2023/12/05 09:00 (iOS17.1.2)
バックパスするのは良いけど、問題はそのあとなんだよなぁ
時間もどんどん過ぎていくし
1013617☆ああ 2023/12/05 08:44 (iOS17.1.2)
>>1013616
体勢なら別に悪い事じゃないからその人にワロスって言ってあげる
全く合ってないとこに蹴ったなら別だけど
1013616☆ああ 2023/12/05 08:28 (SH-51C)
>>1013613
無理な体勢でクロスあげたら「ワロス」って揶揄するヤツがいるんだけど
ど〜すればいい?(笑)
1013615☆ああ 2023/12/05 08:13 (Safari)
座談会
知事「後半の勝ち点が我々の課題かな」
監督「まず我々と言ってもらえたのが非常に嬉しいです、本当に」
我々という知事とそれにすぐ気づく監督のやりとりすき
1013614☆ああ 2023/12/05 08:11 (iOS17.1.2)
>>1013583
連勝ないと難しくない?
試合で盛り上がるのは、点が入った時はもちろんだが。
ボールを奪い、サイドから必死に駆け上がり、Fwの選手もゴール前に走り込む。さあ!クロスをあげるか!、パスをゴール前に出すか!、と言うのを歓声あげて期待するシーンなんだよなあ。
しかしこれが相手に止められたりして、一旦停車の横パス、バックパスになるからがっかり。チマチマせんで、さっさとクロスをあげろよ!となる。
速攻は気分が高揚するし、楽しいもんね。
1013612☆ああ■ 2023/12/05 07:15 (iOS17.1.2)
新ユニモデル5人は更新として
河原、山ア、長沼、横山、原田は残ってくれんかなぁ
1013611☆ああ 2023/12/05 07:13 (iOS17.1.1)
>>1013583
監督に聞いてみたら?敢えて連勝しないんでしょ?って
1013610☆ああ 2023/12/05 07:11 (iOS17.1.2)
ここまで移籍情報でないとチョイと不気味やね
1013609☆ああ 2023/12/05 07:10 (iOS17.1.2)
昔はやってたよね
小学生と言えば最近プロ野球選手が佐賀県内で野球教室を結構やってるけど、うちも県内の小学生に草の根活動でコーチと選手によるサッカー教室とかやって欲しいな。もっとサガン鳥栖を子供たちに好きになってもらいたいし、子供が興味をもったら親も連れてスタジアム来てくれるかも。
1013607☆ああ 2023/12/05 06:51 (iOS17.1.2)
それはコーチや選手やね?
>>1013599
プロサッカーチームの監督に小学生相手の知識を使って説教とか恥ずかしくない?
1013605☆ああ 2023/12/05 06:04 (iOS17.1.2)
子供の数が減ってるのはどこも同じ
鳥栖ユースに対する驕りがあるんじゃないのか
ユースはプレミア参入3年目
優勝したのは昨季
当たり前の事だが毎年優勝しているチームはいる訳で鳥栖が突出して強い訳ではない
だいたい明輝じゃなくても森監督や田中監督は結果を出しているんだからさ
知らないんじゃないの?
↩TOPに戻る