過去ログ倉庫
1024850☆ああ 2023/12/27 06:52 (iOS17.1.2)
まぁ基本的にJ1におけるユース組の育て方は広島とセレッソが上手
それでもそのまま帰って来なかったり満了になる場合も多い
鳥栖は下部組織がストロングだから上手くやっていきたいよね
1024849☆ああ 2023/12/27 06:44 (iOS17.1.2)
>>1024843
ユース組はJFL、J3の試合に確実に出れる環境から始めて伸びた頃に鳥栖でプレーしてもらえる循環ができたらいいですね。
有難いことだけどJ1という今の鳥栖の立ち位置だと、ユース後伸び悩んでしまう子たちが多かれ少なかれ出てしまいますから。
川井さんも明輝さんと違ってそのあたりはあまり考慮無さそうだし。(良くも悪くも出身関係なく全ての選手公平に見ている感じ)
1024848☆ああ 2023/12/27 06:31 (iOS17.1.2)
優勝争い常連クラブのサポーターと勘違いしとるやつおるな
1024847☆ああ 2023/12/27 06:15 (iOS17.1.2)
>>1024834
その理屈で言うなら今年の戦力と怪我人の多さと
最低のチーム人件費で残留させてることは評価しろよ。何様やねんって感じ。
こんな偉そうに評論家気取ってそうなやつが1番めんどくさい
1024846☆ああ 2023/12/27 05:52 (iOS16.6)
>>1024845
そう判断したから獲ったんじゃない?
1024845☆ああ 2023/12/27 05:42 (iOS17.1.2)
うーん
ソッコ退団かー。世代交代も見据えなきゃいけないとはいえなかなか代わりは務まらないよな。
ところで上夷、木村はもちろん孫、MD、平瀬あたりより現時点総合力は上なのかな?
1024843☆ああ 2023/12/27 01:58 (iOS17.1.2)
男性
>>1024842
その辺は開幕から序列1位ではないだろうからじっくり
カップ戦などを通しながらシーズ中に覚醒するとありがたい
川崎の山田新とか来ないかな
ただもうちょっと背は欲しいな
190前後ぐらいは
1024842☆ああ 2023/12/27 01:57 (iOS16.6.1)
堺屋君はどうですか?一応FW登録ですけど
ユースにも期待したいです
1024841☆ああ 2023/12/27 01:53 (iOS16.7.2)
山形の藤本来そうじゃない?川井チルドレンだし
1024840☆ああ 2023/12/27 01:51 (iOS16.6.1)
当然のようにその辺は争奪戦だろうし、何より金かかる。
既に大きく結果出してる選手より、山下のような選手を更に開花させる方が現実的
1024839☆ああ 2023/12/27 01:48 (iOS17.1.2)
男性
田川だけ少し落ちないかな
そのラインナップだと
俺は千葉の小森もいいと思う
大橋は今季と同じパフォーマンスを来季も出せるかは少し不安もあるな
1024838☆ああ 2023/12/27 01:42 (iOS16.6)
男性
田川、小川航基、湘南の大橋クラスを連れてきたらもう文句なし
1024837☆ああ 2023/12/27 01:30 (iOS16.6)
男性
島川のYouTube見たらソッコ退団の理由も何となくわかると思う。素人から見ても今年のソッコは例年よりもパフォーマンス落ちてたし、本人もそこについて言及してた。
男性
>>1024806
島川もソッコも小野もベテランで、
高給取りだけど、ケガがちで稼働率低め。
カネがなく層の薄いチームではシーズン通しての
見通しの付かない選手は難しい。
川井監督の謎の選手起用というが、
彼らのコンディション不良のせいでしょ。
↩TOPに戻る