過去ログ倉庫
1029823☆ああ 2024/01/06 16:43 (iOS16.6.1)
ユースをめっちゃ試合に出してJ1で通用すると思ってるところが不思議だわ。
1029822☆ああ 2024/01/06 16:43 (iOS17.2.1)
>>1029818
怪我さえなければもっと出れたんじゃない
1029821☆ああ 2024/01/06 16:43 (iOS17.2.1)
現在の鳥栖の下部組織はフィジカル面を重視したスカウティングをしている
それはユースサポの間では賛否があるんだけど
1029820☆ああ 2024/01/06 16:42 (iOS17.2.1)
長沼も去年の10ゴールまで結構時間かかってるからね。
焦っても仕方ない
1029819☆ああ 2024/01/06 16:41 (iOS17.2.1)
ま、鳥栖にいても出れないのならレンタルで経験を積むのは良い事だ。他所だが槙野やら森脇、齋藤学やらもカテゴリー落としてでも経験を積んでJ1でレギュラー、代表まで行ってるし。長沼もそうか
1029817☆ああ 2024/01/06 16:41 (iOS17.2.1)
ユース世代ってフィジカルでゴリ押せちゃうから、どこも技術をしっかり磨くようになったみたいな話は聞いたな。
フィジカルは身につくけど、技術を後から付けるのは大変みたいな。
1029816☆ああ■ 2024/01/06 16:37 (iOS17.1.2)
>>1029807
DFがフィジカル弱いのは論外だから。<大里
ユースも飛び抜けた長所が無い選手は、フィジカル鍛えるのが一番優先事項だと個人的には思ってる。
ユース代表の松木なんかもあの強靭なフィジカルがあるから、即J1でも戦えてる。
1029815☆ああ 2024/01/06 16:37 (iOS16.6.1)
楢原や本田は使われてるのにそれでもまだユースを出せとか凄いな。
1029814☆ああ 2024/01/06 16:36 (iOS17.2.1)
>>1029810
こんなサポーターが増えて鳥栖サポーターの品位が下がらないことを祈る
1029813☆ああ 2024/01/06 16:35 (iOS17.2.1)
>>1029810
たぶん練習では見てると思いますよ
まだベンチ入りレベルにないって判断でしょう
そこは監督の判断信じましょうよ笑
2年連続で残留争いしてないのだからさ
1029812☆ああ 2024/01/06 16:34 (iOS16.6.1)
>>1029810また出たよ。ユース出せ出せ言う人
1029811☆ああ 2024/01/06 16:33 (iOS16.4)
>>1029810
本当にそう思ってるの?
1029810☆ああ 2024/01/06 16:31 (iOS17.2.1)
川井さんは若手ユースは全く見向きもしない。
昨シーズン森谷の試合前半とか訳のわからない起用するなら若手ユースをと思う。
鳥栖が劣化していかないよう祈る。
1029809☆ああ 2024/01/06 16:29 (iOS17.2.1)
U15もU18もフィジカルとアジリティ重視の選考で選手スカウトしてるからね
同年代ではフィジカル上位だけどトップチームで伸びないんだよね
↩TOPに戻る