過去ログ倉庫
1031644☆ああ 2024/01/10 10:49 (iOS17.1)
>>1031641
誰のことですか?
1031643☆ああ 2024/01/10 10:47 (iOS17.1)
>>1031636
本当にそうですね。選手よりも監督が大事ですよね。21-22シーズンは監督のしたいサッカーというよりもその選手のストロングを活かしたサッカーをして勝率もよかったですよね。
1031642☆ああ 2024/01/10 10:44 (iOS16.6)
>>1031636
マルセロヒアンがヴァーディー
中原がマフレズ
河原がカンテになれればいけるかもね
1031640☆ああ 2024/01/10 10:42 (Chrome)
>>1031600
としおビデオみたら選手達は本職とかどうでもよさそうだけどな。
1031639☆ああ 2024/01/10 10:41 (Safari)
今年の目標は1万人以上動員の試合で数多く勝つこと
2019年11月以降それが出来てないからね
1031638☆ああ 2024/01/10 10:27 (iOS16.6)
>>1031637
いつもそんなもんじゃないの?
1031637☆ああ 2024/01/10 10:21 (iOS17.1.2)
j1リーグの全日程発表が1/23(火)って遅すぎないか???
1031636☆ああ 2024/01/10 10:06 (iOS17.1)
サガン鳥栖にはミラクルレスターを目指して欲しい。
1031634☆ああ 2024/01/10 09:01 (iOS17.2.1)
>>1031605
そう言われなが、我らのサガン鳥栖も生き残ってきた。他のチームを揶揄してると痛い目にあう。
>>1031627
やっぱりホーム勝たないと観戦集客も減るし、スポンサーもサポーター増えないよね。
1031632☆ああ 2024/01/10 08:47 (iOS17.2.1)
男性
まだ4人も未定残ってるし、A枠の空きなどを考えると現時点では戦力分析できないな
しばらく鳥栖のことは忘れるか…
1031631☆ああ■ 2024/01/10 08:44 (iOS17.1.2)
>>1031623
あの監督じゃ強気にいえんやろ
1031630☆ああ 2024/01/10 08:29 (iOS17.1.2)
今年は2024国スポが佐賀で初の開催です
否が応でも全国から佐賀は注目されます
佐賀工ラグビー、佐賀東サッカーも早速初春から名を轟かせてくれました
B1バルーナーズの快進撃も言わずもがな
みんな不安や不満もあるでしょうが、それぞれが与えられた場所で一人一人頑張っています
今年はJ1サガン鳥栖もここにあり!というところを全国に見せつけましょうよ
1031629☆ああ 2024/01/10 08:24 (iOS17.1)
金ないクラブだからこそ、上を目指し賞金を取らないと。
↩TOPに戻る