過去ログ倉庫
>>1033679
そうゆう日常のトレーニングとかは微妙だけど、自分で決めきる、自分で仕留めるみたいな意識ですかね。まぁホントの所どうなのかわかりませんが。
1033685☆ああ 2024/01/14 00:37 (iOS17.2.1)
男性
>>1033684
間違いないよね、やろw
その脱字は惜しすぎる(T ^ T)
1033684☆ああ 2024/01/14 00:35 (iOS17.2.1)
サポも上を目指してるのは間違いよね!
実際残留すればいいやとかじゃなくてACL狙いたいとか思ってるし、ブーイングも去年は凄く多かったと思う。
昔と比べて勝利を望んでる人は多いですよね!
1033683☆ああ 2024/01/14 00:33 (iOS17.2.1)
男性
バラバラじゃないと思う
幻滅したとか言っとるの1人だけやん
ほとんどのサポがパギが何故この動画に出演して言葉を残したのかを理解しているよ
1033682☆ああ 2024/01/14 00:32 (iOS17.2.1)
彼はマリノスで優勝を経験してるからね。そこで見たもの感じたものと、今の鳥栖では大きく差があるんだろう。
「わざわざ発信することじゃない!」って言ってる人もいるけど、こうして警鐘を鳴らしてくれてるのはありがたいことだと個人的には思う。
1033681☆ああ 2024/01/14 00:31 (iOS17.2.1)
なんで開幕もしてないのにサポがバラバラなの笑
1033680☆ああ 2024/01/14 00:28 (iOS17.0.3)
パギに幻滅したという意見もあっていいと思うけど、パギは本当にこのチームを勝たせたいからあの発言があったと思う。
1033679☆ささ■ 2024/01/14 00:27 (iOS16.2)
>>1033673横山は先輩がアドバイスを教えてるのかも関わらず、昼寝してます
1033678☆ああ 2024/01/14 00:23 (Chrome)
>>1033675
勝手に更新日を期待しすぎて過ぎたら勝手に幻滅してたのはほんの一部の荒らしてた人らですよ
一人で連投もしてたし。SNSではただ待ってた人らばかりよ
1033677☆ああ 2024/01/14 00:22 (iOS17.2.1)
男性
>>1033648
規律とは少し違うと思う
出し抜いたっていいんだろこの場合
ただ、勝つため成長するための執念が足りないと言いたいんじゃないかな
1033676☆ああ 2024/01/14 00:21 (KYG01)
意識高い≒我が道をゆくのイメージ
今の若い世代はみんなをまとめるとか引っ張っていくとかやりたがらんのかな
1033675☆ああ 2024/01/14 00:20 (iOS17.2.1)
パギに幻滅したとか言うけどパギ更新待ちしてた人達は何様のつもり!?
手のひら返しすぎやろ笑
申し訳ないけど去年のパギはセーブ凄かったけどキックはイマイチだったよ…
1033674☆サガン鳥栖 2024/01/14 00:18 (SO-52A)
藤田選手14番ボランチキャプテン(ロングスローも含めピンチにはやっぱり 経験値の高い 彼しかいない!)
本田選手 10番背負って オリンピック金メダル!
朴一圭選手 71番副キャプテン(痺れます!背番号にも 帰化にも 覚悟を感じます!日本代表にも 期待)
そして残留争いではなく5位以内!!
サガン鳥栖から 年代別では無く 日本フル代表(各国代表)が 一人でも多く 招集されると 未来は明るい!
契約して 今年も 共に戦ってくれる全ての選手に期待しかありません
怪我無く 実り有るキャンプに成ります様に…。
ちゅーか 開幕が待ち遠しい(笑)
長沼とかああいう感じだけど横山も意識高そうだけどね。決めれる選手は意識高くやってそう(素人考え)
1033672☆ああ 2024/01/14 00:14 (iOS17.1.2)
男性
小野や樋口など試合中に若手を怒鳴りつける選手は不要です。
若手がノビノビ活躍できる風土を阻害する。
もしプレーに不平不満があれば、試合後に個別に申し入れすればよい。
(会社でも全員の前で部下を叱りつけるのはパワハラ)
今年は若手を恫喝するベテランがいないから、若手が本来のプレーを発揮できるだろう。
↩TOPに戻る