過去ログ倉庫
1034115☆ああ■ 2024/01/15 08:25 (iOS17.1.2)
JUST DO IT
1034114☆ああ 2024/01/15 08:22 (iOS17.2.1)
町田 黒田監督談
「あんまり足元でチャカチャカやって、7本パスをつないで点数を取るというサッカーが果たしてサッカーかと言った時に、やっぱり日本の甘さ≠ニいうのはそこにあるわけで。ありとあらゆる方法で得点を取りにいく、そして、ありとあらゆる方法でゴールをしっかりと死守していくという」。不必要にパスをまわしたり時間をかけすぎるという日本サッカーの悪癖≠指摘しつつ、攻守が一体となったスピード感あふれるスタイルの重要性を熱弁した。
だそうですよ、川井監督。
1034113☆ああ 2024/01/15 08:16 (iOS17.1.2)
あとはキムミヌ帰ってきてくれ!明日サプライズで頼む!
1034112☆ああ 2024/01/15 08:14 (iOS17.2.1)
>>1034111
そこが、監督の求心力や指導力かな。川井さんは、これから身につけていく必要があるところだと思う。
>>1034110
サガン鳥栖の雰囲気とか環境作りでは監督にも責任あると思ったなぁ。意識を高くといのは個人の考え方だから、ばらつきの幅があって、それでパギが悩んでたわけだから。監督に相談したか分からないけど、一人で悩んでたとしたら、マネージメントはうまくいってないんじゃないかな。
1034110☆ああ 2024/01/15 07:46 (iOS16.6)
>>1034108
パギって監督に対して物申してた?
普通にパギも選手本人に自意識持ってやって欲しいってことじゃないの?
1034109☆ああ 2024/01/15 07:45 (iOS16.6)
>>1034106
そりゃパワハラという暴力使ってたからじゃないの?またやれって??
>>1034104
意見としては批判はないけど、あの結果でそう思えるって。。。パギはめっちゃ悩んでるのに。こりゃ本気で移籍考えるよ。
1034107☆ああ■ 2024/01/15 07:41 (iOS17.1.2)
>>1034094
メインのサポからの不満もあるからだと思うよ
1034106☆ああ■ 2024/01/15 07:39 (iOS17.1.2)
>>1034104
明輝さんはそこはしっかりしてたんやけどね
1034105☆ああ 2024/01/15 07:38 (iOS16.6)
昨シーズン他人任せなプレーが散見されてたと思うけど
しっかりサポーターにも他責感染み付いてて草
練習適当にやってるとかサガン鳥栖というクラブがサポーター含め舐められてるってことだからな
1034104☆ああ 2024/01/15 07:37 (iOS16.6)
>>1034102
そこって監督が責任負うとこなの?
あくまでチームの勝敗において表立って批判されるのは監督だと思うけど
普段の練習の素行まで負うことか?
プロとして恥ずかしくないの?と思うけどね
学生じゃないんだけど
1034103☆ああ 2024/01/15 07:34 (iOS17.2.1)
ゴール決め切れずにヘラヘラしてる選手もいたしね、そりゃ女性ファンは可愛い顔してるからキャーキャー言ってたかもしれないけどサポーターとしてはムカついたな、もう鳥栖にいないから言うけど
>>1034100
監督が責任を負わなくていいのなら、何のために監督がいるのか分からない。
男性
さっきアサデスに松岡選手と岩崎選手出てました。福岡にも負けられない。
↩TOPに戻る