過去ログ倉庫
1036934☆ああ 2024/01/28 16:13 (iOS17.2.1)
まぁどっちにしろサブも川崎は強いからね
ウチも1本目はシャッフルだろうし
1036933☆にこさ 2024/01/28 16:04 (Chrome)
男性
一本目で川崎はメンバー総入れ替えでも下のかな
1036932☆ああ 2024/01/28 15:55 (iOS17.2.1)
もし、静岡からフューチャーズ来なかったらどうなってたんだろうな。
多分Jクラブはあるんだろうけど
どの位置に居たのかシンプルに気になる
1036931☆ああ 2024/01/28 15:52 (iOS17.2.1)
当時の宣教師は、サッカー広めに来てたんだろう。
>>1036927
やはり島原の乱とか明治維新とか佐賀の乱の頃はサッカーどころではなかったでござるか
1036929☆ああ 2024/01/28 15:36 (iOS17.2.1)
>>1036927
隣も法政からとるみたいね
ほんと真似事好きよね
まぁユース育ちだからしょうがない気もするけど
1036928☆ああ 2024/01/28 15:23 (iOS17.2.1)
男性
>>1036927
Jリーグが江戸時代から続いてると言う方が初耳でござる
男性
渡邉
法政大学からの加入はサガン史上初だろうな
400年生きてて初耳だった
1036926☆ああ 2024/01/28 15:15 (iOS17.2.1)
新人時代のミンヒョクは記者の人が一目でモノが違うと気付いたそうだ
そんな選手が今年もいるといいな
1036925☆ああ 2024/01/28 15:11 (iOS17.2.1)
男性
お互い勝利はそこまで重要なポイントじゃないと思う
特に鳥栖は個の強さで勝負するチームじゃないから、入りのトレマはあくまで選手の適性を見る役割だね
2月10日の札幌とのトレマでちょっと手応えあるといいな
1036924☆ああ 2024/01/28 15:10 (iOS17.2.1)
>>1036922
なんか、純粋にウチのサポにも
なりすましにも日本語ヤバいやつおるよな笑
1036923☆ああ 2024/01/28 15:09 (iOS17.2.1)
正直、ここ2年不調のアラウジーニョにはトレマで不安を払拭して欲しい
1036922☆ああ 2024/01/28 15:07 (iOS17.2.1)
ここの板日本語を上手く使えない人がいるみたいだね
1036921☆ああ 2024/01/28 15:04 (Chrome)
>>1036919
何で鳥栖サポがTMの収穫があったと思ったら相手サポがキレるの?
1036920☆ああ 2024/01/28 15:02 (iOS17.2)
>>1036919
別にキレんやろ。
冗談なんやし
↩TOPに戻る