過去ログ倉庫
1040288☆ああ 2024/02/18 16:13 (iOS17.2.1)
DAZNでも普通に見るけど
やっぱりスタジアムでしか味わえない臨場感ってあると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

1040287☆ああ 2024/02/18 16:11 (iOS17.2.1)
バルナーズと言うより、バスケ人気が最近は高まってない?
返信超いいね順📈超勢い

1040286☆ああ 2024/02/18 16:02 (iOS16.7.4)
>>1040285
んーただもし今後Jリーグが春秋制なんかにした時はシーズンも被るし、かなり影響を受けそうな気がしますけどね、、バルナーズには強くなりすぎないでもらいたいですが、
返信超いいね順📈超勢い

1040285☆ああ 2024/02/18 15:57 (iOS17.3.1)
バスケに関してはそこまで大きな影響あるとは思わないな、長い目で見るなら尚更。
うちだってJ1昇格時は勢いそのままに優勝争いしたし、向こうも今は勢いがすごい。ただそれが何年続くかもわからないし、その間にサッカーが盛り返す可能性も充分にあり得る。
今は自分たちに集中だよ。
返信超いいね順📈超勢い

1040284☆ああ 2024/02/18 15:57 (iOS17.2.1)
>>1040283
ほんとそれな。
DAZNだと安くて
家の中でゆったり観れる最高!
開幕戦家族揃ってDAZNで応援するぞーー📣
返信超いいね順📈超勢い

1040283☆あああ 2024/02/18 15:47 (K)
>>1040271
バルーナーズの影響じゃないでしょ
DAZNだけで満足(我慢かも)の人がバスケに金出してるとは思えない
返信超いいね順📈超勢い

1040282☆ああ 2024/02/18 15:46 (K)
>>1040266
広島のticket、コンビニ入金流れや不正転売での無効化ぶんが復活したりしますので20日の一般販売でのmixシート諦めないでください
返信超いいね順📈超勢い

1040281☆ああ 2024/02/18 15:43 (iOS17.2.1)
開幕は1万人以上余裕で集まると思う
そんな気がする
返信超いいね順📈超勢い

1040280☆ああ 2024/02/18 15:42 (K)
>>1040278
ホークスとサガン鳥栖を両方応援するようなもんだから全然気にしなくてOK
何なら久光スプリングスも応援しよう
返信超いいね順📈超勢い

1040279☆ああ 2024/02/18 15:40 (iOS17.3.1)
責任企業もなく、みんなで支える小さな地方都市のチーム、砂岩トスが今年も見れると思うとワクワクが止まらない。スポンサー、サポーター、地域の皆様ありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

1040278☆ああ 2024/02/18 15:31 (iOS17.2.1)
>>1040271
なんかこうもバスケに客を取られるとバルナーズも応援しづらくなるね
返信超いいね順📈超勢い

1040277☆ああ 2024/02/18 15:12 (iOS15.5)
男性
>>1040276
ほんとです。
応援できるチームが、身近にあるのはすごいと思う。駅スタは恵まれた環境なので、今年もまた、アウェイチームのみなさんを、暖かくお迎えしたいです。
返信超いいね順📈超勢い

1040276☆ああ 2024/02/18 15:08 (iOS17.2.1)
俺たちには
サガン鳥栖がある
こんな素敵なことは
他にないと思う
特に天気が良い日に
試合が始まる前の
スタジアムのワクワク感と
いったら小鳥になったような
気分になる

毎試合
今日の勝利を掴もうぜ!
って響かせよう!

あー楽しみ!
返信超いいね順📈超勢い

1040275☆ああ 2024/02/18 14:57 (K)
10年以上J1に居て分かったのは、増やすべきは一見さんではなくてリピーターだということ。過去にリピーター候補のサポ団体やファンを潰して回って自分の首を締めた某チームの轍を踏んじゃいけない。
入場者数は少なくても、その少ないお客さんに最高体験をさせてくれるようなチームには、自ずとリピーターがついてくる。
今年は最終節がチケット争奪戦になるような、そんなシーズンにしたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

1040274☆ああ 2024/02/18 14:56 (iOS17.3.1)
勝てないシーズンでも人は来るチームはあるわけだし、そういうファンしかいないってのも中々厳しい現実だな。当然安くないお金を払ってるし、負けたら行かないのはお金勿体無いし悪いことではないけどね。
熱量の薄さもなんとかならないかな。別にJ2だろうと客の入るチームはいるし、勝てば良いとかそんな簡単な話でもないのが難しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る