過去ログ倉庫
1043693☆たま 2024/02/24 20:51 (iOS16.7)
前半の前半は前線からのハイプレスがえらい効いてて良かった
それを90分通してみたい。
朝日山だ
1043692☆ああ 2024/02/24 20:50 (iOS17.3.1)
樺山をスタメンで使ったり富樫を数分間サイドでプレーさせたり色々試したいんだろうけど
そんな時間ないんよ。落ちたくないから
1043691☆貪財将軍王翦◆6lxYloPb/E 2024/02/24 20:50 (K)
町田が
あわや強豪喰いでそう簡単に沈んでくれ無さそうだし、今季黒星発信は致命的ではある。
1043689☆ああ 2024/02/24 20:49 (iOS16.3)
キャンプでは守備の練習やらなかったんでしょうね。
やってあれなら変えた方がいいですね来年からは。
今日他のチーム思ったはずですよ
守備がザルって。
パギのスーパーセーブ無ければ今シーズンは厳しいですね。
1043688☆ああ 2024/02/24 20:49 (iOS17.3.1)
>>1043680
そう、ハードワークじゃないんだよね。去年は走行距離走ってるって言ってる人もいるけど、ハードワークじゃないんだよ。
1043687☆ああ 2024/02/24 20:49 (iOS17.3.1)
>>1043685
初勝利は6節目くらいと予想
1043685☆ああ 2024/02/24 20:46 (iOS16.7.5)
負けたからボロカスに言ってるけど
全然だめなわけじゃないんよ
いいところやいいプレーもあったし改善されそうな課題も見つかったし今年初のゴールも生まれた
何より開幕戦
半分はお祭りで、ホームで。
だからこそ勝ってほしかったけど
ウキウキしながら帰りたいんだよ
ホクホクしながらJリーグタイムやスポーツ番組を見たいんだよ
今年の初勝利はいつになるんだろうな
1043684☆ああ 2024/02/24 20:45 (iOS17.3.1)
>>1043679
金監督は、勝ってもブチ切れてたし、インタビュアーの質問が言い終わってないのに、食い気味に答えてた
>>1043647
すみません。ありましたけど、私が思ってたものと違うものでしたので忘れてました。
何が悪かったか
失点そのものが問題ではなく、修正や相手に対しての対策ができてなかったことが問題。相手はうちの弱い部分をきちんと見つけて対策してきた。うちはできなかっなし、交代の仕方もめちゃくちゃだった。
特に不自然だったのは、堀米に変えてアラウージョを出したシーンだ。
ヒアンと富樫が並んだが攻撃の形を作れずにヒアンを下げたのだが、結局堀米に変えてアラウージョを出し、同じ状態に戻したことになんの意味があったのか。
堀米を下げるなら菊地を入れるべきだったろう。
厳しいことをいうが
監督の采配がボケていた。
丸橋樺山がいる左が穴だということになぜ気付けなかったのか。
1043681☆てる 2024/02/24 20:45 (iOS17.3.1)
男性 54歳
全力に悔いなし
>>1043607さんに激しく同意です。
相手が誰であれ、最後の最後まで全力で戦う。その姿を観るために、私はスタジアムに行きます。途中で諦めるのは誰でもでき、その選手はお金を頂くプロのアスリートとは言えません。
その選手が全力を尽くしているかは、観戦する皆さんにもわかるでしょうし、ピッチに立っている選手本人がよく分かるはずです。今日のゲームを全力を尽くして悔いなく終われたか?悔いがあるなら悔しさが出てきて、屈辱感も出てきます。それが嫌なら、練習も私生活も試合に勝つために逆算して、生活することになるでしょう。
長文失礼致しました。今ようやく、私がスタジアムで感じた屈辱感が少し和らぎました。4月にまた参戦します。
男性 28歳
川井健太
ハードワークのサガン鳥栖を返してくれ。
辞めてくれ。1日も早く。去年の後半戦と何も変わらないサッカー。降格一直線。
↩TOPに戻る