過去ログ倉庫
1044108☆ああ 2024/02/25 11:17 (iOS17.3.1)
マッシモの頃はサイゲ時代だからね
1044107☆ああ 2024/02/25 11:16 (iOS17.2.1)
>>1044030
予算考えたらギリギリでも残留すれば
私は満足ですが…
そもそも債務超過抱えてからもずっとJ1にいることが奇跡だと思ってます
そこはサポーターによって考え方ちがうでしょうけど
1044106☆ああ 2024/02/25 11:15 (iOS17.2.1)
>>1044102
マッシモの時の方が攻撃の形なかったし面白くなかったよ。でも客はそれなりにはいた。
1044105☆ああ 2024/02/25 11:15 (iOS17.3.1)
ヒアン ヴィニ 長沼
堀米 風智
河原
菊地 テヒ 山崎 原田
パギ
撃ち合い上等
去年の下から3番目まで、開幕5試合の勝点。
ガンバ大阪 3 勝ちなし
柏レイソル 3 勝ちなし
横浜FC 2 勝ちなし
カレーラスの年
鳥栖 3 1勝(クエンカロスタイム弾)
とりあえず、5試合で4稼いでほしい。
次の札幌落とすと後はかなり厳しい相手。
昔みたいなチームとしての戦う力、
競り合う力が今はないから残留争いは厳しい。
ちょっと前までリーダーシップや闘志を前面に出す選手がたくさんいた。秀人、祐治、夢生、森下、エドゥ、松岡、樋口とか。小野ももういない。勝ち負けじゃなく、チームが死に物狂いで勝ちにいく姿を見に行ってたなぁ。
1044103☆ああ 2024/02/25 11:13 (iOS17.3.1)
新潟のプレスの剥がし方はリーグでもトップクラス
鳥栖のプレスの掛け方は徹底されて無かったので新潟は攻めやすかっただろうね
新潟はディフェンスが強ければ上位に行ける力はあると思う
>>1044093
だって正直見てても面白くないからな。昔みたいにダゾーンで見直そうともならないもん。
1044101☆サカ 2024/02/25 11:12 (iOS16.6.1)
男性
>>1044093
これだけ勝てないと誘えない。試合内容も良くない。有名選手もいない。
観客が増える要素は、イベントのみ。
そりゃ施設が綺麗で快適で勝てるバスケ、バレーに取られるわな。負けても点がぼかすか入るし。
どうする?サガン鳥栖
>>1043965
縦に速いサッカー 戦う姿勢が見える
時間かけて横にボールを動かすサッカー 戦う姿勢が見えない
素人にはそう見えるわな
昔の新潟サポもそうだった
1044099☆ああ 2024/02/25 11:11 (iOS17.2.1)
>>1044096
ただ数年前は天気予報が悪くても開幕戦の客足は多かったはずだが、
1044098☆モンテサポ 2024/02/25 11:11 (iOS17.2.1)
男性
>>1044095
失礼しました、誤投稿です、、、
板汚し申し訳ありません
1044097☆ああ 2024/02/25 11:11 (iOS17.2.1)
サポーターなら切り替えて次の試合に向けて応援するだけだ。ネガっても良い事はない。
1044096☆ああ 2024/02/25 11:10 (Chrome)
>>1044093
ずっと元々は雨予報だった
気温がまだ10度前後
TV放送がある
土曜の昼は仕事・塾・部活・試合などが多い
何かしらの要因で客足が鈍る。
1044095☆モンテサポ 2024/02/25 11:09 (iOS17.2.1)
男性
ヴィニシウス
1044094☆ああ 2024/02/25 11:09 (iOS17.3.1)
この板の住民は川井監督より優れた指導者が沢山いらっしゃるみたいですよね
↩TOPに戻る