過去ログ倉庫
1051874☆ああ 2024/03/12 22:27 (iOS17.4)
攻撃的サッカーを標榜し、攻撃しないけど攻撃はされる。そりぁつまらんです。フットボールサイエンティスト笑
1051873☆ああ 2024/03/12 22:22 (iOS17.3.1)
監督は!
能ある鷹は爪を隠す。
敵を欺くには、まず味方から。
ではないよね笑笑。
どちらにしろ、結果が全て。
プロなんやけん。
毎日毎日寝れない日々過ごしてますか?笑
もしかしたら、高いびきで爆睡されてますかね?
なんちゃないくさ。
と考えてそうに、思ってしまう泣
長沼が開幕前のインタビュー記事で川井監督は愛媛時代から知ってるけど2点取られたら3点取れと言う監督だからと。長沼としてはまず失点しない采配も必要じゃないかなと記事になってた。
川井さんは考え方が変える気も変わる気もないのだろう。監督自体を変えるしか方法はない。
1051871☆ああ 2024/03/12 22:18 (iOS17.3.1)
現在3試合消化。
まだ3試合と思うか、もう3試合と思うか。
ただ、デメリットばかりが目に付く。
1051870☆ああ 2024/03/12 22:14 (iOS17.3.1)
去年から言ってた事を皆んなが気づいてくれて本当嬉しいよ
1051869☆ああ 2024/03/12 22:13 (iOS17.3.1)
>>1051866
あとパンゾーの考えも
1051867☆ああ 2024/03/12 22:13 (iOS17.3.1)
ただ今居る選手達でやりくりすればまだなんとかなると思います
1051866☆ああ 2024/03/12 22:13 (iOS17.3.1)
監督さんの思考をチェンジしてもらやないと、かなり危険。
バックパス、シュート打たなさすぎは、非常によろしくない。
1051865☆ああ 2024/03/12 22:12 (iOS17.3.1)
堅守速攻ぐらいまでしないときついかも
あと個人の長所を伸ばす又は短所を治すような練習に切り替え
そしてスタミナの向上。今期はこの前の広島みたいに基礎をしっかりするのは不可能だからなんとかしのがないとね!
1051864☆ああ■ 2024/03/12 22:12 (iOS17.3.1)
>>1051848
愛媛はJ3降格して。
川井監督を切った
そして何とかJ2昇格を成し遂げだ。
一方その頃サガン鳥栖では...
1051863☆ああ 2024/03/12 22:10 (Chrome)
>>1051854
ありがとうございます。
決して感情論で川井監督交代とは私は言っていません。
しかし、川井監督のサッカー不満なら神戸や町田応援すればという支離滅裂な回答いう人もいましたよ
データをみると危機感しかない
サガン鳥栖が好きだから分析して試合みているんのにこんなこという人がいるとは...
1051862☆ああ 2024/03/12 22:07 (iOS17.3.1)
>>1051848
川井て全然成長してないやん!
1051861☆ああ 2024/03/12 22:07 (iOS17.4)
とにかく失点を減らすことですね
無駄なパス回しやめて堅守復活が必要
最終ラインでのバタバタしたパスは不要です
愛媛の時の成績が鳥栖の成績とリンクしてる、ギリギリ残留若しくは降格もあり得る
早めに手を打たないとやばいぞこれ
↩TOPに戻る