1056225☆ああ 2024/03/18 00:17 (iOS17.4)
>>1056214
干すと言う言葉は大嫌い。
川井さんも人間、嫌いなものは嫌いでいいが。
川井さんは極端すぎる。
あれじゃ選手たちはついてこない、いかない。
逆も極端で使い潰す。
仕方なしに起用している感もありあり、みえみえ。
今の鳥栖の選手を先入観無しで見極めることのできる監督をと思う。
誰かの書き込みにもあったが鳥栖は降格したら二度とJ1には上がることはできない。
まあ、降格したらドリパスの更新もせずにアウェイ遠征もしなくなるので経済的には助かる。
でも、小金を貯めてのドリパスとアウェイ遠征の為は全く苦になっていない。
小金を貯める為にスタジアムに出店されてる店舗さんには申し訳ないが節約している。
苦難のJ2時代、夢の様なJ1の舞台にいる選手たちを後押しする鳥栖サポーターの気持ちを理解していない。理解していたら「面白いサッカーを・・・いつでも潔く身を引く」とか軽いことは口にしない。
川井監督、自身に足りないところの助言を貰うのは決して恥ずかしい事ではないですよ。
是非、コーチ陣と腹を割って今後の事を話し合ってください。