過去ログ倉庫
1058389☆ああ 2024/03/28 08:38 (Chrome)
>>1058359
鳥栖も2点差で勝つこともあるじゃん。
荒木だけじゃない
地元の平河 大分の藤本 フリエの林 みんな鳥栖ミョンヒやん。鳥栖東京支部やんけ。勝てや。ちきしょう。
1058387☆ああ 2024/03/28 08:08 (iOS16.6.1)
豊田の応援は引き継いでほしい、あれ以上に盛り上がるチャントはない
今朝の佐賀新聞に社長の記事晴れがあったよ。
あえてピッチには顔を出してないとな。
裏方をやってるって。
それもどうかと思うがね。
そして座席を広くすれば観客が増えるって考えもおかしい。
元サポならわかるはずなんだが、社長さん!
>>1058365
町田に負けた時点で解任に値する
というより、今すぐ解任してほしいけど
フロントは資金難を言い訳にするだろうけど、降格しても資金難を言い訳にするのだろうか
1058384☆ああ 2024/03/28 07:27 (iOS17.4.1)
指揮官云々は同意だが戦力云々もあるしな
戦力比で考えれば過去2年間は批判される程ではなかった
ただ今年はこれ以上黒星が続くのであれば監督交代は考えないといけない
フロントは資金面は言い訳にしないで欲しい
内部昇格が難しい体制にしたのはフロントだからね
1058383☆貪財将軍王翦◆6lxYloPb/E 2024/03/28 07:00 (K)
なんで呼ばれたの?
フトチャンの代表に謎選出を題した記事にサガン鳥栖在籍歴選手から加藤恒平と坂井達弥が入る栄誉(?)
自分もバルーナーズは記事などを見て追ってはいるがここには書かない。
場違いだからな。ただ彼が言いたいのはいかに指揮官の能力が結果を左右すると言いたいのだろう。それは分かるし最もな意見だな。
1058381☆ああ 2024/03/28 06:20 (iOS17.4.1)
バルーナーズ知らないし興味なし
ここで説明されても意味なし
バスケ板行けは正論
毎度、バルーナーズの事書くやつ、
なんなん?
バスケの事はバスケの掲示板に書いてくれ。
1058379☆ああ 2024/03/28 02:26 (iOS17.3.1)
男性
>>1058375
燃え上がる闘争心はダメなの?
1058378☆ああ 2024/03/28 01:30 (iOS15.6.1)
バルーナーズがあれだけ強いのは、メンバーもいい選手がいるのは当たり前だけど、それを率いる宮永HCの手腕だろう。
あの人は感情を表に出して、負けた次のゲームなら、絶対やられたままではなく、必ず勝つという姿勢が全体から出てる。結果相手が強敵で負けることはあるが、その姿勢がチーム全体に伝わる。勝負事で大事な気持ちの部分が見える。
川井くんにはそこが、非常に大事なその部分が欠けてる。
>>1058370
バモス!バモス!陽平!豊田陽平!
バモス!バモス!陽平!ゴール奪え〜っ!
ナ・ナ・ナ〜直之〜っ!ナ・ナ・ナ〜直之〜っ!
河田ゴール!篤秀ゴール!河田篤秀が決めてやれーっ!
1058376☆ああ 2024/03/28 01:03 (iOS17.3.1)
>>1058365
俺もバルーナーズ応援してない訳ではないけど、正直サガン鳥栖が強ければそれでいい
弱いチームが変えてる事 3選
@燃え上がる闘争心
A皆が名前を知らなさそうな選手
B笑顔
上記はやめていただきたい (^^)✌
↩TOPに戻る