過去ログ倉庫
1080261☆サガンティーノ 2024/04/19 01:28 (iOS17.4.1)
途中で切れてました
私の予想は反町氏です
1080260☆サガンティーノ 2024/04/19 01:23 (iOS17.4.1)
小林さんが招聘した川井さんだから、小林さんが解任することは出来ない
小林さんを解任し、川井さんを解任するのが組織の順番
ですので、次節勝つ、その後連勝するくらいじゃないと川井さんは解任だと思います
池田さんは後任選びに着手しており、またそのメドもある程度立っているだろう
サガンの歴史を知る人物か
J1で指揮した経験のある方かな
決してフリーじゃなくてもJ1クラブの監督なら飛びついてくる人もいるはず
私にはあの人しか思い浮かばない
1080259☆ああ 2024/04/19 01:08 (iOS17.4.1)
男性
>>1080258
何でそうなるの?
1080258☆ああ 2024/04/19 00:59 (Safari)
今回の人事で地味に池田がクラブを去るのが決まったってことやからな
1080257☆博多サガン 2024/04/19 00:49 (iOS17.4)
いくら相手が鹿島さんとはいえ、東北から中2日でこちらは中5日でホームという有利な状況なんだから勝ち以外は解任じゃないとね
ガンバ戦も相手が連戦で疲れてるのに負けたんだし
1080256☆貪財将軍王翦◆6lxYloPb/E 2024/04/19 00:44 (K)
今の状態を
>>1080201
上手くやってるとは言わん。
過去を振り替えれば、カレー政権が泥沼化した時も当時強化部だったチョンフンが辞めてクラブを去ったよね。
であの時の補強はどうだったかと言うと、カレーも然りだがクロアチア人2人の獲得もあった。
当時、謎補強と言われ「クロアチアがW杯準優勝したから獲っただけ」とも揶揄された。
編成の判断ミスが成績の低迷につながったなら、強化部のトップが責任を取る。
これは感情論は置いといて信賞必罰が機能しているとも取れる。
で、パンゾーの判断ミスはやはり川井の契約更新だったのではないか?
1080254☆ああ 2024/04/19 00:36 (iOS17.4.1)
男性
ここの掲示板ちゃんとクラブは見ていて、順次希望を叶えていくんじゃないの
勝つのは相手がいるから難しいけど辞めさすのは簡単やからね
明日が川井さんなんやない
どんどん辞めていくと思うよ
みんなもどんどん要望出すといい
最後に誰が残るのか知らんが
1080252☆ああ 2024/04/19 00:18 (iOS17.4.1)
>>1080201
は!?
あんたらいつまでやるんだパンゾーさん辞めたらそれで満足か?川井監督まで辞めさせるんか?それとも次のターゲットはヨシキか?池田か?
1080250☆ああ 2024/04/19 00:14 (Safari)
>>1080231
すみません、どこからの引用ですか?
1080248☆ああ 2024/04/19 00:08 (Safari)
>>1080234
その失敗とはサガン鳥栖が降格することですか?
池田に代わるのは良しとして。不満なしやけど
パンゾーのコメントなし。
理由も説明も経緯もなし。
何か投げっぱなしのリリースで。
ほんと組織なのか。サガンドリームスさんよ。
辞任とか求めてないからさ。
トップが壁となって矢を受けるアクションみせてくださいよ。
俺だけかもしんないけど何か違うんだよな…
しっくり来ないんだよな。
そんな怖くないないと思うぞ。鳥栖ファンサポは
↩TOPに戻る