過去ログ倉庫
1083128☆ああ 2024/04/20 19:18 (iOS17.4.1)
>>1083118
まぁ言い訳するならDFは入れ替わったうえに怪我人続出でFWもメンバー、立ち位置共に変わってますからね。1人で打開してくれる本田や中原がいないのでパス回して前進するしかなかった
1083127☆ああ 2024/04/20 19:17 (iOS17.4.1)
これで残留に向けての明かりが見えて来た。
川井体制を疑い初めていたけど、最後までこの調子で行けるといいと思う。今日の試合でそう感じました。
1083126☆浦和 2024/04/20 19:16 (iOS17.4.1)
おめでとー
こっちはトホホです
1083125☆ああ 2024/04/20 19:16 (iOS17.4.1)
福田のゴールの後サポーター泣いてるやんw
1083124☆ああ 2024/04/20 19:14 (iOS17.4.1)
改めてDAZNで見たけど、長沼のは絶対ハンドじゃないやろ
あれがハンドで、去年のダービーの小田のがノーハンドになったというのは本当解せない
1083123☆ああ 2024/04/20 19:12 (iOS17.4.1)
横山がボール持つと相手2人でたいおしないといけないからカウンターのリスクも低くなるし良いよね、鳥栖の三苫
1083122☆ああ 2024/04/20 19:10 (iOS17.4.1)
あんなに頑固だった川井が自分のやり方を変えたのは良いことだと思う、ただこのままいい感じでいってまた元のやり方に戻すんじゃないかってそこだけが心配
1083121☆ああ 2024/04/20 19:09 (iOS17.4.1)
横山の突破からのヒアンのゴール最高だね🍺
男性
現地へ行けず仕事中全てをシャットアウトしてて今DAZN鑑賞終了。
勝ったやん(嬉涙)‼️‼️‼️‼️
3点目のヒアンのゴールとかPK失点直後の晃斗のゴールとか思わず叫んだわ‼️‼️‼️‼️
雨の中現地組の皆様も後押しお疲れ様でしたm(_ _)m。負け続けてもサガン鳥栖を嫌いになんてなれんのよ…。相手どうこう関係なしに勝ち点積み重ねて這い上がっていくしかないんだからこっからまた皆で進んでいこう‼️‼️‼️‼️
1083119☆あお 2024/04/20 19:06 (SH-M15)
池田圭がSDになり
豊田→ヒアン
池田→菊地、福田
の時代の戦術ように
池田が自由に動き回り、神出鬼没のFWの役目だった。
最後尾からのロングボールも織り交ぜながら、明らかに今までの戦術から改善されているように感じた。
川井君が頑として変えなかった戦術を少し改善したことは恐らくSDが何か言ったに違いないだろうと思った。
とにかくホームで負けない試合をすれば、客も戻るし、残留もできる。頑張ってくれ!
1083118☆おいさん 2024/04/20 19:06 (Chrome)
男性
>>1083023
練習不足ってトコですか?追う立場は落とし込みの為練習するしかない!!
1083117☆ああ 2024/04/20 19:06 (iOS17.4.1)
長澤があんなに出来るとは思ってなかった、いい意味で期待を裏切ってくれた、鳥栖には若くてポテンシャルが高い選手が沢山いる
1083115☆ああ 2024/04/20 19:04 (iOS17.4.1)
最下位に転落して監督もコーチの意見とかしっかり聞き入れるようになったと思う
1083114☆ああ 2024/04/20 19:02 (iOS17.4.1)
>>1083099
自分もヒアンとケイマンのコンビは良いと思いました
ケイマンが献身的に潰れ役になってヒアンが仕留める
攻撃の新たな可能性を見た気がします
↩TOPに戻る