過去ログ倉庫
>>1091976
貰ってないぞ!たまたま花屋だったから選手に渡す花束を買ってもらってるだけだぞ!値段は……ほら……ね?わかるやろ?
1092009☆ああ 2024/05/03 22:03 (iOS16.7.7)
勝てなくなったマッシモ の頃と同じだな
監督が八方塞がりになって解任を待ってる
カレーラスは足掻いてたけど選手は見放してた
森下さんの時は選手が内部で結束して歯を食いしばって耐えてた そういう熱さがあった
川井さん?選手は結束とかしてないと思う
パギがやっきになってるけど手ごたえないだろうな だって選手たちは自信を無くしかけてて臆病になってるから
1092008☆ああ 2024/05/03 22:03 (iOS17.4.1)
高額なピッチ席の観客が苦行すぎて可哀想だった
1092007☆熱狂サガンサポ 2024/05/03 22:02 (iOS17.4)
>>1091990
今日裏でお金渡してたのは?
1092006☆ああ 2024/05/03 22:02 (iOS17.4)
川井健太全文
試合総括:
たくさんの方々に来ていただいた試合でした。みんなが笑顔でスタジアムを後にできるような試合にしたかったのですが、その点に関しては本当に申し訳なく思います。ただ、次の試合が来ますので、すぐに切り替えてエネルギーをためて、向かいたいなと思います。
Q:ボールも保持し、チャンスも作りながらずっと課題である最後の質が問われるような試合だったと思いますが。
A:典型的な試合でしたよね。攻める、チャンスを作る、決め切れない。少しイレギュラーなPKを与えてしまう。後半も同じような構図で進んでいく。最後、イレギュラーな形でさらに失点してしまう。最後の質のところはチームみんなで求めていきたいなと思います。
Q:今日、攻撃時は長沼洋一選手が高い位置に出て3バック気味で守備時は4バックで形を変えながらの試合でしたが、その意図は。
A:選手の特性を考えて、システムを組みましたし、チャンスも作れていたので悪くなかったと思います。あとはもっと回数を増やすことやそういうものにとらわれずに個の打開も目指しながら。あとはやはり、最後で決め切る。そこは選手とともに丁寧に一つひとつトレーニングしていきたいと思います。
Q:中2日でアウェイ戦が控えていますが、湘南戦に向けて。
A:ここで失った勝点はどれだけ後悔しても戻ってこないので、次に向かうこと。フィジカルもメンタルもしっかりエネルギーをためて、湘南戦に向かっていきたいなと思います。
1092005☆ああ 2024/05/03 22:02 (iOS17.4.1)
もう降格と諦めてる。
せめて最後のJ1勝てないのなら、毎試合昔のように最後まで泥臭く諦めずに走りまくる相手に嫌がられる鳥栖で戦って欲しい。昔みたいに見てる客の心に来るような。私が初めて友人に誘われて観戦した時の試合の感想がそうだった。相手が全然上手くて鳥栖は下手と思って。だけど、最後まで走りまくって良い試合になってた。
最後のJ1はそうであってほしい。願望です。
1092003☆ああ 2024/05/03 22:02 (iOS17.4.1)
>>1092000
好きじゃないんじゃなくて出来ないんだよ。能力ないから。
1092001☆ああ 2024/05/03 22:01 (iOS17.4.1)
>>1091999
イヤイヤ、そんなもんやで今は
1092000☆ああ 2024/05/03 22:00 (iOS17.4.1)
立て直すとか好きじゃないってコメントしてたから、カッコつけて自ら制限かけて動けなくしてるのか、そんな能力がないのかだと思う。
1091999☆ああ 2024/05/03 22:00 (iOS17.4.1)
焼きそば700円て高すぎやろ
1091998☆ああ 2024/05/03 22:00 (iOS17.4)
まあこのクラブもなくなるやろ。そのうち。
1091997☆ああ 2024/05/03 21:58 (iOS17.4.1)
明日は陶器市でもいこかー。
今月新車が納車やけん、最後のドライブとしよう。
1091996☆ああ 2024/05/03 21:58 (iOS16.7.7)
今日の実話
久しぶりに駅スタ行った。お隣にご夫婦さんが初めてスタジアム来たと
ハーフタイム明けに帰られました
これが全て詰まってる
1091995☆ああ 2024/05/03 21:58 (iOS17.4.1)
男性
川井監督へ
サガン鳥栖就任時からこれまで
毎試合相手以上に
複数の点をとっていくようにしたいと
言われていました。たしかに
就任以前より1年目.2年目の前期までは
とれていた感はあり引分けも多かった
その後はより以上に相手に得点され
または得点出来なくて負けていますよね
守備よりも、攻撃重視のサッカー
3年目にして成長がどこにも見えないのは
私だけでしょうか
2年間の積み重ねどころか、
最近は、おろそかにしていたであろう
守備も崩壊しています。
どうか得点よりも守備の構築を切に願います
ガッツあるプレーであれば
守備だけでも楽しめます。
次試合正念場だと思います。
頑張れサガン鳥栖‼️
↩TOPに戻る