1091776☆ああ 2024/05/03 20:51 (iOS16.7.7)
後半、ヒアンのヘッドがきれいに外れたシーンと
ドフリーで無人のゴールにボール蹴ったのに相手DFが身体投げ出してシュートブロックした最大の見せ場の後、ビアンが悔しがるでもなく、ため息つくように頭振ってるのみたら
なんか勝てない訳がわかった
ヒアンを責めてるわけじゃないよ
あの場面で全身全力で,ってのが今の鳥栖にはないんだな
どっか冷めてみてる感じが消えないのはこういう事なんだな
そういうチームになってしまったんだ
だからおもしろくないしみんなジワジワと離れていくんだ
その苛立ちが監督に伝わらず、監督の心境も聞こえてこないから鳥栖はゆっくりと分解の道を歩いてるんだとおもう