過去ログ倉庫
1129074☆ああ■ 2024/06/19 19:23 (iOS17.5.1)
>>1129067
変わるからって何を変わるって言ったの?
1129073☆ああ■ 2024/06/19 19:18 (Android)
次の京都戦、負けたら残留厳しい、勝っても川井続投で詰んでね?
1129072☆aa 2024/06/19 19:16 (Android)
やっぱりパス回して崩すサッカーは今の強度優先のサッカートレンドには歩が悪いな
路線変更をしないと先は無さそう
1129071☆ああ 2024/06/19 19:16 (Android)
INSIDE川井クン予想「おつかれさま。はい。もう結果はね、残念。ただ、みんなはしっかりやってくれた。またすぐ次が来るから。明日からまたしっかり切り替えて。あのお客さんたち笑顔で帰そうぜ」パンッパン!
1129070☆ああ 2024/06/19 19:14 (iOS17.5.1)
>>1129066
ストーカーキモっ
1129069☆ああ 2024/06/19 19:12 (Android)
解任ブーストという言葉があるように、組織はトップを変えれば劇的に変わる。
それは他ならぬサガンドリームスが一番経験していると思うんだが。
1129068☆ああ 2024/06/19 19:09 (iOS17.5.1)
次の京都戦、勝っても集客増えないだろね
川井が監督である限り
フロントさん、サポをとるか川井をとるかどっち?
1129067☆あああ 2024/06/19 19:08 (iOS17.5)
男性
福田が変わるからって言っても時間もあまりなくて。
チームが劇的に良くなるには監督が変わるのが一番なんだよね。
で監督変わっることでチーム戦術やモチベが上がって。
さらに選手の序列が変化するから今まであまり出番がなかった選手や若手の抜擢に夏の補強でシーズン後半戦ハマらないといけない
優勝争いしてるチームや残留争いしてるチームは必死になって補強するから益々厳しさが増すね…
ここまで追い込まれてチームが走れない、闘えないとかは本当論外だよ。
かなり厳しいよ。
スタジアム行きませんとか内輪揉めしてる場合じゃなくて選手、サポ、フロントが一丸となって奇跡起こさないとダメだよね。
フロントさん見てます?
落ちないだろとか他人事じゃないですよ。
資金力がある大宮ですらJ3まであっと言う間に落ちましたよ。
動員数が凄まじい松本山雅ですらフロントがしっかりしてなくてJ3ですよ。
簡単にJ1には上がれないしもう2度とJ1に戻れないかもしれませんよ。
1129066☆ああ 2024/06/19 19:07 (Android)
>>1129059
こいつは今帰宅中のようだ
多分夜にまた湧いてくる
1129065☆ああ 2024/06/19 19:06 (iOS17.5.1)
そう言えばダービーで隣のゴール裏にスパイに行った間抜けは帰って来たのかな?
1129064☆ああ 2024/06/19 19:06 (iOS17.5.1)
ずっと負けてたまーに勝つ
3年目にして連勝1回だよ
こんな監督で残留できるわけがない
1129063☆ああ 2024/06/19 19:02 (Android)
マッシモが今フリーならマッシモの方が監督した方がまだ残留に希望は持てそう。
1129062☆ああ 2024/06/19 18:55 (iOS17.5.1)
京都にも勝てないよ。
フロント、監督、コーチが無能だから。
1129061☆ああ 2024/06/19 18:55 (iOS17.5.1)
ヒアン
横山 藤田 長沼
福田 河原
丸橋 テヒ 木村 タファリor原田
パギ
アルナウ 上夷 原田orタファリ 菊池 堀米or手塚
ケイマンorアラウージョor樺山 河田
これを見たいのだが!!
1129060☆ああ 2024/06/19 18:55 (Android)
男性
もうサガン鳥栖はおしまいだ
↩TOPに戻る