過去ログ倉庫
1143829☆ああ 2024/07/02 12:21 (iOS17.4.1)
こないだからユニ配布日間違ってるのがいるな
他サポか?
1143828☆ああ 2024/07/02 12:21 (Android)
ある意味、スポーツビジネスとして生まれ変わろうとしているのだろうか。それが良いか悪いかはわからんが。地域密着とかサポを大事にするとか、17への想いとか、自分らがそんな昔のイメージを追いかけても、経営的には利益を重点に置いた普通の感覚で運営されてるのかも。
でも本当のところはよくわからんなあ。
1143827☆ああ 2024/07/02 12:20 (iOS17.5.1)
>>1143777
ふうちの10番は歩夢にあげてください
1143826☆ああ 2024/07/02 12:18 (Android)
>>1143825
京都戦?広島戦のこと?
1143825☆ああ 2024/07/02 12:18 (Android)
>>1143816
フロントがサポーターを無視し続ける限り、
伸びないどころか、まだまだ減ると思う。
全盛期のユニ配布で15000位。
配布なしで11000位だった。
30%位は違うから。
京都戦のユニ配布で6000前後なら
5000切る可能性も出てきた。
1143824☆ああ 2024/07/02 12:16 (Android)
>>1143699
俺もそのシーン見てこのチームはもうダメだと思った
伝統のハードワークはどこに消えた?
こんなチームに誰がしたんだよ
1143823☆ああ 2024/07/02 12:15 (Android)
>>1143814
今期がリミット
1143822☆ああ 2024/07/02 12:14 (Android)
>>1143815
誰が判断すんの?
1143821☆ああ 2024/07/02 12:14 (Android)
>>1143808
赤字うち一部を負担して残りの約20億円を天文学的赤字として発表した。債務超過については言うまでもない。
平気で嘘をつくのはどうかと思うね。
1143820☆ああ 2024/07/02 12:13 (Android)
>>1143798
川井「(チッ、ウッセーな)申し訳な〜い」
1143819☆ああ 2024/07/02 12:11 (Chrome)
>>1143816
水曜や金曜の試合、または大雨が続いたからなんともいえないが
7月の2試合も日曜夜は厳しいかもね
土曜夜だと次の日気にしなくていいけど日曜夜は仕事や学校あるので控えたりする
アウェーの人らもそう
土曜夜か日曜夕方がベスト
1143818☆ああ 2024/07/02 12:08 (Android)
>>1143790
竹原が捨て台詞を吐いて退任し、福岡さんが社長になった時点で既に7億の債務超過状態
しれっとウソつくなよ
そういえばしれっとウソをつくのは竹原の十八番だったな
1143817☆ああ 2024/07/02 12:08 (iOS17.5.1)
>>1143800そんなのサポーターでもないし、書き込んで恥ずかしくないの?
1143816☆久しぶりおじさん 2024/07/02 12:07 (iOS17.5.1)
時々DAZN観戦
観客数伸びませんね。経営安定化のためのサポ、スポンサーや行政と並んで大切なサポ。
ずーっとLiveじゃないと落ち着かず店でガヤガヤ観るのが楽しみでした。営業さんも会社に来てくれます。
が、かなり応援トーンダウンし、観たり観なかったり。営業さんに都合合わせて会うことも無くなり。
成績低迷のストレスはあります!が、それよりもガス抜きアナウンスもない会社に対しかなりストレス、堂々としてる若社長にウンザリ来てます。
鳥栖から新天地で飛躍する選手にエールを送りつつ…無力感、脱力感ですね。
1143815☆ああ 2024/07/02 12:06 (Android)
川井監督は夏の移籍加入組が出場出来る7/14-7/21で最終判断されると思います。
8/7の五輪明け鹿島戦は恐らく新監督誕生でしょう。
↩TOPに戻る