過去ログ倉庫
1164494☆ああ 2024/07/21 21:41 (iOS17.5)
落ちたらただの田舎に元通りや。
1164493☆あお 2024/07/21 21:41 (Android)
そもそもサッカーってスポーツは、守れないと始まらないスポーツだよね。
何を考えているかな?
2番の君
毎回、事故起こすよね。下手くそってことだろ。
使うな!
1164492☆スカイ 2024/07/21 21:41 (iOS16.6.1)
>>1164438
福田選手の決定機に関しては正直他のボランチならあのタイミングであの場所にいないと思う!
あのタイミングであそこに走り込むことは続けていってほしいと思います!(もちろん決めてほしい)
クロスや崩しに対して必ず誰かがニア、マイナス、ファーに飛び込む事はかなり大切なのでもっと増やしてほしい!(その後のカウンター対応も大切)
1164491☆ああ 2024/07/21 21:41 (iOS17.5.1)
今が監督交代の最後のチャンスなんだよな
1164490☆ああ 2024/07/21 21:41 (iOS17.5.1)
>>1164485
いや、一番リーグで走れてるチームだから
1164489☆ああ 2024/07/21 21:41 (iOS17.5.1)
やまさん、ほりさんは、
もう使わなくていいよ
1164488☆ああ 2024/07/21 21:40 (iOS17.5.1)
いやまじで福田決めてたら全然勝ててただろ
キャプテンがあんなんじゃもう無理よ
はよDF補強してくれヒアン横山とか出ていくぞ
1164487☆ヒデ 2024/07/21 21:40 (Android)
残念、展開が小さくて遅すぎる
鳥栖のショートパスは
ほとんど自分たちにムダなものと言える。
むしろ、相手に構える時間を与えることによって、相手にメリットとなっている。
選手たちは本当にこのやり方で良しと思っているのだろうか。
1164486☆ああ 2024/07/21 21:40 (iOS17.5.1)
男性
試合前の声掛けで福田が気持ち 気持ち言ってるんだろうけど 仲間の気持ちを攻守で削ってたら世話ないわ
1164485☆ああ 2024/07/21 21:40 (iOS17.5.1)
サポーターのX見てみて
みんな呆れてるよ
負けるのは仕方ない
走れずに負けるのがサガン鳥栖らしくなくて許せない
1164484☆ああ 2024/07/21 21:40 (iOS17.5.1)
最初から切り札使い切って先制パンチで逃げ切ろうとか90分で勝つ戦い方ができない川井は愚将だよ。
ジリ貧になっていく一方なのはスタメン見た時からわかってた。福田が決めてればとかタラレバでギャンブルする川井はJ1で戦える監督じゃないしJ2の監督をしたとしても昇格させれる監督じゃない。
それなら前半はある程度落ち着かせて耐えるところは1-0でも勝つような采配してみろ
1164483☆あああ 2024/07/21 21:40 (Android)
男性
>>1164473
1対4で負けて?笑
頭大丈夫??
1164482☆ああ 2024/07/21 21:40 (iOS17.5.1)
まぁ鳥栖は降格だろうな。
河合監督が辞めないなら本気で。
1164481☆から 2024/07/21 21:40 (Android)
男性
他のチームよりも、休養十分なのに
広島戦の戦い方は?
ちゃんと、戦略はしたの?
守備ボロボロ、セカンドボール奪取率、最下位
なのに、チーム走行距離が、1位
効率悪すぎ。
ちゃんと、選手の個性をプラスに変えれる監督を。
1164480☆ああ 2024/07/21 21:40 (Android)
10年以上続いた伝説も今年で最後。
みんなJ1での鳥栖が見られる最後のシーズンだから後悔のないようにね。
↩TOPに戻る