過去ログ倉庫
1174231☆あぁ 2024/08/06 07:55 (iOS17.5.1)
放出ばかり
フロント売却か?
1174230☆ああ 2024/08/06 07:53 (iOS17.5.1)
引き抜かれる言うけど
それはいい選手がいた時だよね。。
今引き抜かれそうなの誰?
ヒアン、パギ、清武あたり?
選手のレベル的にも
あとは何も無いと思うぞ。
そういう上手い選手が抜けてもユースからいい若手が出てきて活躍するとこ見たいなぁ
1174229☆ああ 2024/08/06 07:48 (iOS17.5.1)
>>1174224
現実的ではなく理想だね、降格したら収入減って財政は更に厳しくなるだろうし、j2で大手スポンサーなんか望めないし、昇格降格のあるj2は呑気に基礎を作らせてくれる余裕なんか与えてくれないかと、
1174228☆ああ 2024/08/06 07:48 (Android)
男性
貧乏チームがJ2落ちたらいい選手が居てもすぐ引き抜かれる
本当にいい選手が何人かそろった年にJ1の昇格条件の順位にならないと次のJ1はない
J2で3位になって選手達頑張っても引き抜かれて次の年は下位に沈む事はざらにある
プロサッカーチームならお金は運営の重要な要素です
うちはガンバや浦和とは規模が違うんです
胸に絶対星が欲しいとか思いませんがJ1には残留したい
1174227☆ああ 2024/08/06 07:47 (Chrome)
>>1174212
J2に降格することでスポンサー離れや観客の動員数が減るとか
そういうこと考えないのね
今のJ2はレベルも高くなってJ1昇格も難しいのに
降格したらJ1の戦力そのままで戦えると思わない方がいいよ
1174226☆ああ 2024/08/06 07:43 (iOS17.5.1)
>>1174221
ん?
大分も熊本も長崎も解散してませんが?
何言ってるの??
カッコつけて解散とか言わん方がいいよ
1174225☆ああ 2024/08/06 07:42 (Android)
資金力がなさすぎますね。
J2下位の西矢、役立たず外国人選手のジャジャなど残留する補強じゃないだろう!
自分は確実にコンサに順位抜かされると思います。
1174224☆ああ 2024/08/06 07:36 (iOS17.5.1)
現実的に予算規模等を考えるとJ1にいることが奇跡的だなあと。
適正なカテゴリーはJ2かもしれないね。
まずは財務の適正化を優先して、まずはJ2で大手スポンサーがつくような魅力あるサッカーを続けて、ある程度基盤がしっかりした段階でJ1に戻ることが現実的かもね。
1174223☆ああ 2024/08/06 07:35 (Android)
男性
残留しましょう
1174222☆ああ 2024/08/06 07:30 (Android)
降格圏チームは気が立ってるから、荒らしは溜まりやすいんだろうね。スルーが一番。
1174221☆ああ 2024/08/06 07:28 (Android)
>>1174212
J2の恐さ知らないだけ、甘くないよ 解散するよ
1174220☆ああ 2024/08/06 07:27 (Android)
男性
朝から荒らしがいますね。何が面白いんだろう
1174219☆ああ 2024/08/06 07:23 (iOS17.6)
>>1174214
パギが隣に行くわけがない。
プレースタイルが対極で、フィットするはずがない。
1174218☆ああ 2024/08/06 07:22 (Android)
強がり言えはJ2まではまだプロリーグだし、面白さもそれなりある。
しかしJ3だけは…あれはダメだ。
1174217☆ああ 2024/08/06 07:18 (iOS17.5.1)
>>1174214
そうなんだね…
やはり当初よりも観客動員が伸びなかったり、スポンサー収入が減ったりで、何とか債務超過額が増えないよう移籍金があるうちに選手を移籍させてると推察できるね。
残留よりもクラブ存続を優先させてるんだろうね。
↩TOPに戻る