過去ログ倉庫
1185914☆ああ 2024/08/12 18:25 (Android)
日野や堺屋と楢原のプレイ見て、
あー、そうだよね。
プレスも競り合いも出足もアリバイでする事じゃないよね、と思い出した。浦和の選手が難度も前向けなくて戻してた。全員がこの集中力と献身性を出す事が大事。
ケイマンも一緒に出したい。
1185913☆ああ 2024/08/12 18:23 (Android)
とりあえず落ち着いたら小柳も今年で社長は降りてほしい。
いくらなんでもサポーター含め観客全体に対しえ説明がなさ過ぎる。
もっと地域やサポーターに寄り添った社長とドリームスになってくれ。
1185912☆ああ 2024/08/12 18:21 (iOS17.5.1)
>>1185884
毎年毎年来なくてよくない?
移籍した1年目だけでいい
柏とかゾロゾロ多すぎだし
1185911☆ああ 2024/08/12 18:21 (Android)
>>1185883
それな。
川井時代に他サポめちゃめちゃ増えてるから。
選手の呼び方がおかしいやつとか
歌間違えるやつとか
明らかに不愉快にする書き込みは全部無視で。
1185910☆ああ 2024/08/12 18:20 (iOS17.5.1)
日野は大学のスター選手達が選ばれたアジア大会のメンバー
林、森下以来の大学のスター選手だと思う
その林と森下も最初はプロの壁にぶつかった
森下は最初はドリブルで抜けなかったけど自信を付け出すと一気に伸びた
今の日野を見ると絶対にブレイクすると確信している
1185909☆ああ 2024/08/12 18:18 (iOS17.5)
>>1185906
いつ挨拶来たの?
2人は見たけど、その後?
1185908☆ああ 2024/08/12 18:18 (Android)
>>1185891
俺は丸橋はダービーでやらかした瞬間、
崩れ落ちたのみて頭には来たけど、
それだけ気持ち込めてたんだな、って後で思えた。
だから価値を示して欲しい。
1185907☆ああ 2024/08/12 18:16 (Android)
>>1185897
ユースを育てて高く売るビジネスモデルだから仕方ない。移籍金残してくれた選手には感謝
1185906☆ああ 2024/08/12 18:13 (Android)
>>1185895
大畑、ちゃんと挨拶にも来てたやん。
立派なチーム第一のプロになった事を喜ぼう。
1185905☆ああ 2024/08/12 18:11 (Android)
>>1185894
清武に関しては、
もともとそうゆう特性の選手。
ガッツを前面に押し出す選手ではない。
これは清武のせいではなくて、
リクエストなら川井、
提案なら強化部がおかしい。
1185904☆ああ■ ■ 2024/08/12 18:11 (Android)
>>1185887
まあまあ
思わぬ抵抗に遭ったが目的は達したんだ
今はチームの再生を祝おう
1185903☆ああ 2024/08/12 18:10 (iOS17.6)
ヴィキンタスいいと思うので
前目でかき回して欲しい
右サイドクロスや深いところまで行けるように!
行かないんやったら鬼守備で相手に穴を作るな
中途半端な守備と攻めが相手の決定機になっとるやないですか!
1185902☆ああ 2024/08/12 18:06 (iOS17.6)
ヒアンにボール渡したら
周りの選手がもっとペナルティエリアだったり、
前への飛び出しやサポートがない
せっかくのチャンスが突っかかって終わる。
清武、河原からのキラーパスを出させる動き必須
あと、もっとミドル狙おう!
きっとセカンドボールからのチャンスも増える
貪欲にゴールへ
1185901☆ああ 2024/08/12 18:06 (Android)
>>1185897
サッカー選手もクラブ愛だけじゃ食ってけないんでね。残したいなら誠意(金)を見せようや。
1185900☆ああ 2024/08/12 18:06 (Android)
>>1185898
凄いな。
その理論だと
Jリーグの選手は生え抜き以外、
すべて人としてダメになる。
うちの選手なんてほぼアウト。
↩TOPに戻る