過去ログ倉庫
1222147☆ああ 2024/09/26 15:31 (iOS18.0)
人工芝の張り替えていくらかかるんやと調べたら最低8000万てでた
1222146☆ああ 2024/09/26 15:23 (Android)
男性
>>1222145
いちいち絡むなよ
1222145☆ああ 2024/09/26 15:22 (iOS18.0)
男性
>>1222142
観戦にニワカとかあるかい
1222144☆ああ 2024/09/26 15:22 (Android)
男性
J1だから来てる人もいるからね。
1222143☆ああ 2024/09/26 15:16 (Android)
>>1222139
今のような、つまらんサッカーしよるなら、そもそも新規サポが増えるわけがない
1222142☆ああ 2024/09/26 15:15 (Android)
男性
>>1222139
J2落ちたら減るよ。ニワカが観戦辞める
1222141☆ああ 2024/09/26 15:14 (iOS18.0)
ゲームの企画・開発・運営事業を展開する株式会社Cygames(以下サイゲームス、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:渡邊耕一)は、内閣府が推進する「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)」の制度を活用し、佐賀市が計画する「スポーツで元気なまちプロジェクト」への寄付を実施しました。
寄付金は、プロスポーツチームであるサガン鳥栖のU-18が練習拠点としている「佐賀市健康運動センターサッカー・ラグビー場」の整備に利用されます。
サガン鳥栖U-18練習拠点整備の概要
サガン鳥栖U-18の練習拠点である「佐賀市健康運動センター サッカー・ラグビー場」の人工芝グラウンドは、整備後10年が経過しており、人工芝のクッション性の低下により選手たちの足腰への負担が増加しているほか、夏季におけるグラウンド上の温度上昇の抑制も課題となっています。そうした課題に対応する練習環境の改善(施設改修)を図ります。
1222140☆ああ 2024/09/26 15:14 (Android)
男性
サイゲームスさんがまたユースに寄付してくれていますね。本当にありがたい。
1222139☆ああ 2024/09/26 15:07 (Android)
>>1222130
何で観客が減るってわかる?
1222138☆ああ 2024/09/26 14:35 (iOS17.5.1)
戦術面はおいといて
木谷さんは相手の監督との握手、審判に挨拶する時は必ず帽子を外して挨拶をしている
細かいことやけどこう言うところを見ると応援したくなるな〜
1222137☆ああ■ 2024/09/26 14:18 (Android)
パワーをつけにスポンサーの大昌園様に来た!
いつもありがとうございます!
1222136☆ああ 2024/09/26 14:04 (Android)
>>1222132
嘉風の九州場所の市長訪問で内田さんも動向してましたよ。
市長に挨拶するカメラ回る前まで右ポケに手を突っ込んでましたよ。訪問する相手に大変失礼と感じました。
悪気はないと思うけど知識教養の問題でしょうか。
無知だからと括ればしょうがないですが。
それで百姓が馬鹿にされるのが可哀想です。
1222135☆ああ 2024/09/26 13:54 (iOS17.7)
アビスパに勝てば少しの希望が見えるような気はするよね
1222134☆ああ 2024/09/26 13:51 (Android)
勝利、残留の為にはプライドを捨ててでも一体感が必要やね
1222133☆ああ 2024/09/26 13:19 (Android)
そもそもこういう心配をさせるプロスポーツってどうなの?最近思えてきた。
↩TOPに戻る